• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ホンダよりも歓迎する」長友佑都もブラジル行き!? 元インテルの盟友グアリンがSNSで“熱烈オファー”!

「ホンダよりも歓迎する」長友佑都もブラジル行き!? 元インテルの盟友グアリンがSNSで“熱烈オファー”!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年02月23日

トルコで事実上の戦力外となった長友に…

インテル時代に共に活躍した長友とグアリンは、ブラジルで再タッグを組むかもしれない。 (C) Getty Images

画像を見る

 先月31日にボタフォゴへの正式入団が決まり、日本のみならず現地をも大いに沸かせた本田圭佑。その日本人MFに続き、また一人サムライ戦士がブラジル行きを決断するかもしれない。長友佑都だ。

 長友はいま、プレー機会を完全に失っている。今月頭にトルコ・サッカー連盟が発表した、シーズン後半戦のガラタサライのメンバーリストに、名前がなかったからだ。これにより、公式戦に出場することができない長友は、まさに飼い殺しの状態となっている。

 そんな33歳に救いの手を授けたのが、かつてインテルで共にプレーしたフレディ・グアリンだった。

 昨年9月に中国リーグの上海申花からブラジルの名門ヴァスコ・ダ・ガマに移籍していた元コロンビア代表MFは、現地時間2月22日に自身のインタグラム上で、「兄弟、最高のサポーターたちがいるヴァスコで一緒にプレーしよう!」と、長友とのビデオ電話中のスクリーンショット画像とともにメッセージを送ったのだ。

 これを受けて、熱狂的なヴァスコ・ファンが沸き立ち、情報が拡散されたSNSでは、次のようなメッセージが相次いだ。

「ブラジルで最大のクラブへ来て!」
「ヴァスコで幸せになろう」
「ホンダよりも大きな歓迎をしよう」
「本当に来るの?」
「ナガトモは欧州で稼いでいるから、ヴァスコはノーチャンスじゃないか」
「ピカチュウ(ヴァスコに所属する選手)と日本人の共演だ!」
「ナガトモは高すぎる」
「高いが欧州での経験は欲しい」

 一連の情報をまとめたアメリカのスポーツネットワーク『ESPN』のブラジル版は、「いまだ交渉が進行しているという確証はない」としているうえ、ガラタサライに比べて財政状況が安定していないヴァスコ・ダ・ガマへの入団は、減給を受け入れなければならない。

 とはいえ、事実上の戦力外通告を受けた長友にとって、キャリアに小さくないマイナス影響を及ぼしている現状を打破する意味でも、ブラジル行きは興味深い選択肢になり得るだろう。

 果たして、日本のダイナモは“盟友”の誘いを受け、サッカー王国での挑戦を決意するだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
長友佑都が過熱する自身の移籍報道に苦言「もうちょっと正しい情報出してくださいな」
「ホンダはただの観光客」本田圭佑がいまだに正式契約を結んでいない理由、ボタフォゴの思惑とは?【現地発】
「試合に興味がないのか」「もう帰る準備を…」50分遅れで登場した本田圭佑の“観戦態度”にボタフォゴ・ファンの反応は?【現地発】
「クボが47231人の観衆を黙らせる」「強烈なショット」1G1Aの久保建英をスペイン紙が称賛!
「選手ファーストじゃなかった」「3か月休むと給料が…」G大阪・昌子源が語った日本復帰の真相

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ