• トップ
  • ニュース一覧
  • 「比べられる状況では…」南野拓実と元同僚ハーランドを比較する声に、クロップ監督の見解は?

「比べられる状況では…」南野拓実と元同僚ハーランドを比較する声に、クロップ監督の見解は?

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年02月22日

元同僚はドルトムントで爆発

今冬にリバプールに加入した南野について、クロップ監督は長い目で見ているようだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 今季のチャンピオンズ・リーグ(CL)で活躍し、冬のマーケットでそれぞれビッグクラブに移籍した元チームメイト同士となれば、メディアによる比較は避けられないのだろう。

 オーストリア1部のレッドブル・ザルツブルクから、ドイツ1部のドルトムントに移籍したアーリング・ハーランドは、デビュー戦からネットを揺らし続けている。CLラウンド・オブ16第1レグでは、パリ・サンジェルマンを相手に2ゴール。評価は右肩上がりだ。

 一方、リバプールに加入した南野拓実は、新天地でなかなか出番に恵まれていない。加入からスタメン出場はFAカップの2試合のみ。アトレティコ・マドリーとのCLラウンド・オブ16第1レグではベンチに座ったままだった。

 そうした比較をする声に対して、リバプールのユルゲン・クロップ監督は、自身の見解を述べた。現地紙『Liverpool Echo』によると、ドイツ人指揮官は「ハーランドは完璧な選択をした。タキ(南野)も完璧な選択をした」とコメントしている。

「ここでタキは完全に異なる状況を見つけた。普通のことだ。我々はまったく問題ない」

 さらに、クロップは「タキはあらゆることにトライしている。我々は自然なプレーをしてほしいと望んでいるよ。時間が必要だ。ベストを取り戻そうと戦うまでの間は、少しクオリティーを失うのさ」と続けている。

「以前に同じ問題があった選手たちに対して、私がどう見て、考えているかを彼は知っている。大丈夫。彼は本当にハードに練習している。(ハーランドと)比較できる状況ではないのさ」

 世界を代表する3トップを擁するリバプールの攻撃陣で、シーズン途中の加入にもかかわらずインパクトを残すのは至難の業だ。それでも、それがビッグクラブであるのも事実。昨季のCLを制し、今季のプレミアリーグで首位を独走するリバプールならなおさらだろう。

 だが、クロップは南野に重圧がかからないようにしている。指揮官の擁護のもと、背番号18は、その期待に応えることができるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「オリギでは不十分」「タダ同然の南野は…」リバプールのレジェンドOBが前線の底上げを提言!
「加入から2、3日後に…」南野が語ったリバプールでの生活とクロップからの“忘れられない言葉”とは?
ドルトムント怪物FWが「10代選手価値ランク」で急浮上! 久保建英は何位?
19歳の怪物ハーランドがわずか“59分間”でブンデス月間MVPを受賞! 推定市場価格はすでに…
「まるで天上人?」「驚異的すぎる」19歳の怪物ハーランド、自らのインスタグラムに投稿したセレブレーション姿が話題に!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ