• トップ
  • ニュース一覧
  • 「いろんな選手が得点を取れたことは収穫」大量9ゴールに、なでしこ高倉監督も柔和な表情でコメント

「いろんな選手が得点を取れたことは収穫」大量9ゴールに、なでしこ高倉監督も柔和な表情でコメント

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月11日

6選手が得点を挙げて9-0の勝利

未招集の熊谷紗希に代わってこの日キャプテンマークを巻いた岩渕真奈。先制点を含む2得点でプレーでも牽引。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 12月11日、E-1選手権女子の日本代表対台湾代表が、開催地・韓国の釜山で行なわれ、9-0で日本が勝利を収めた。

 なでしこジャパンにとっては、オリンピック前最後の公式戦となったこの大会。また国際Aマッチデーではない開催のため、海外組は未招集。キャプテンの熊谷紗希不在のなか、リーダーシップを発揮したのは岩渕真奈だった。初戦の硬さもなく開始7分でキャプテンマークを巻いた岩渕が得点を挙げると、前半だけで5得点。後半も4得点で、6選手が得点を記録した。また反撃を無失点に抑えて9-0の完勝となった。

 試合後のフラッシュインタビューで高倉麻子監督は、次のように試合を振り返っている。
「選手同士がゴールに向かうコンビネーションの中で、工夫をしてゴールに向かえたかなと思います。みんなが良さを出してくれて、少し課題があったとしてもそれを修正して、成長して行ける選手たち。各国には強烈なストライカーもいますが、私たちはそういう存在を望みながらも、特長であるいろんな選手が絡みながらゴールに向かっていくというスタイルで、今日の試合いろんな選手が得点を取れたことは収穫です」

 初戦の出来に柔和な表情で答えた高倉監督。次戦、なでしこジャパンは12月14日の15時55分から中国と対戦する。

【PHOTO】日本 9-0 台湾| 終始圧倒のなでしこ、3度目Vへ白星発進!試合後の挨拶に中国人カメラマンも思わず「カワイイ…」!

【なでしこPHOTO】途中出場で2ゴールの活躍の!韓国でプレーする新星、"池尻茉由"をピックアップ!

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「東京五輪前の最後の真剣勝負」実はかなり重要なE-1選手権でなでしこジャパンが掲げるテーマは?
【釜本邦茂】J最終節から中2日のE-1初戦。難しい試合でMOM級の貢献度を示したのは…
英紙が選出する女子選手ベスト100に日本人4人がランクイン! 最高位のなでしこ主将・熊谷紗希は何位?
なでしこ熊谷紗希が初のアジア最優秀選手賞に選出! ソン・フンミンが受賞したのは?
【中国戦|東京五輪世代査定】攻撃をリードした森島が眩い輝き!「B」評価はふたり

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ