ナポリ、ストゥリニッチ、ガッビアディーニ続きラベッシ復帰の可能性も探る

カテゴリ:ワールド

ジャンルカ・ディ・マルツィオ

2014年12月30日

希望する移籍先のリストにはインテルとともに古巣ナポリも。

出場機会を求め、1月の移籍を望んでいるラベッシ。古巣ナポリへの復帰があるか。 (C) Getty Images

画像を見る

 移籍マーケットはまだ公式にはオープンしていないが、ナポリはすでにフル稼働中だ。クロアチア代表SBイバン・ストゥリニッチ、イタリア代表FWマノーロ・ガッビアディーニの獲得を事実上決めた後、2年前までチームのシンボル的な存在だったアルゼンチン代表エセキエル・ラベッシ(パリSG)の動向にも目を光らせている。
 
 パリSGで出場機会が限られているラベッシは、1月の移籍マーケットでの移籍を望んでおり、希望する移籍先のリストには、インテルと並んでナポリも名を連ねている。ナポリにとってラベッシの復帰は優先順位の高い案件ではないものの、可能性があれば対応するのにやぶさかではないだろう。
 
 獲得ではなく売却に絡んだ動きもある。控えのCFドゥバン・サパタには、サンプドリア、ウディネーゼ、カリアリ、そしてトリノからオファーが舞い込むという引く手あまたの状況。しかしナポリは一貫して、サパタは放出リストには入っていない、という答を返している。
 
 放出が濃厚なのは、実質戦力外扱いとなっている第4GKアントニオ・ロザーティ。フィオレンティーナが、ネトが1月に移籍することになった場合の穴埋めとして獲得リストに挙げている。
 
文:ジャンルカ・ディ・マルツィオ
翻訳:片野道郎
【関連記事】
【移籍市場超速報】ナポリがクロアチア代表ストゥリニッチを獲得。ゾーラがカリアリで監督復帰
【移籍市場超速報】ナポリの左SB、ローマのCBの補強の行方。そして広州恒大の2人は――
【移籍市場超速報】ミランはボランチ、ユーベはCB、サイド、トップ下の補強へ
【移籍市場超速報】インテルがポドルスキ、ディアッラ他、積極的に補強を展開中
【来季J1・18クラブの移籍動向】 磐田の前田遼一がFC東京へ完全移籍

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ