• トップ
  • ニュース一覧
  • 長友佑都は一体何位? セリエA首位浮上のインテルで過去10年のプレー時間が最も長かったのは――

長友佑都は一体何位? セリエA首位浮上のインテルで過去10年のプレー時間が最も長かったのは――

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月04日

7年間で長友が積み重ねたプレー時間は?

インテルの主力として人気も博した長友。そんなサムライ戦士のパフォーマンスは確かな数字として表れている。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間12月1日のセリエA第14節でスパルに2-1と勝利したインテルは、同日の試合でサッスオーロと引き分けたユベントスを抜いて首位に浮上した。

 ジョゼ・モウリーニョの下でチャンピオンズ・リーグ(CL)優勝を含む3冠を達成したのは、2010年のこと。その後、インテルは幾人もの監督の首をすげ替え、オーナーも変わり、CLに出場できない時期も続いた。

 だが、アントニオ・コンテ監督が就任した今シーズン、インテルは8連覇中の絶対王者とタイトルを競うことが期待されている。一時は低迷した名門の復調に、約10年という月日を思い起こすサポーターもいるかもしれない。

 イタリア紙『Gazzetta dello Sport』は12月3日、スイスを拠点とするサッカー関連調査機関の『CIES Football Observatory』によるあるデータに注目した。この約10年、欧州5大リーグの1部リーグで常に戦ってきたクラブにおける出場時間ランキングだ。

 これによると、2010年1月1日から今年の11月15日までの間で、インテルでもっともプレー時間が長かったのは、2万4080分のサミール・ハンダノビッチ。2012年に加入し、正守護神としてゴールマウスを守ってきた現キャプテンだ。対象期間の71.3%にあたるプレー時間が、その絶対的な存在価値を裏付ける。

 2位に続いたのは、昨シーズン途中にそのハンダノビッチにキャプテンマークを渡すことになり、今夏にパリ・サンジェルマンへレンタル移籍したマウロ・イカルディ。プレー時間は1万5070分で44.7%だった。

 そして、3位に名を連ねたのが、現在はガラタサライに所属する日本代表の長友佑都だ。2011年の冬にチェゼーナからインテルに移籍した背番号55は、イタリアの名門で7年にわたってプレーした。

 インテルでセリエAの170試合に出場して9得点を記録した長友のプレー時間は1万2876分(38.2%)だった。4位のダニーロ・ダンブロージオとの差はわずか46分だが、その数字は長友が近年のインテルにおいて長きにわたり貴重な戦力として貢献してきた証と言えるだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【日本代表】「数だけ積み立てても寂しい」歴代2位タイの122試合出場達成も長友佑都に笑顔がなかった背景
「これから代表の戦力になり得る」森保監督が仲川輝人ら“ニューフェイス”に懸ける期待
【E-1選手権・中国戦の予想スタメン】3バック?4バック?楽しみなのは10番・仲川を含めた前線の構成
「狂ってる!」EURO2020の“死の組”に地元メディアも驚嘆! 「世界で最も厳しい」と漏らした監督は?
「キング・カマダだ」「この時を待っていた!」2ゴールの鎌田大地を独紙が大絶賛! 英紙も脱帽

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ