• トップ
  • ニュース一覧
  • 「守備は壊滅的!」「4失点は韓日戦で…」ベネズエラ戦惨敗の森保ジャパンに韓国紙も注目!

「守備は壊滅的!」「4失点は韓日戦で…」ベネズエラ戦惨敗の森保ジャパンに韓国紙も注目!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月20日

とはいえ韓国代表もセレソンを相手に…

ベネズエラFWロンドン(左)をマークする畠中(右)。日本守備陣はこの敵エースにしてやられた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 国内組主体で臨んだ一戦で、厳しい現実を突きつけられた。

 火曜日にパナソニックスタジアム吹田で行なわれた日本対ベネズエラ戦。12月のE-1東アジア選手権を睨み、Jリーグ組を数多く先発に組み込んだサムライブルーだったが、意思疎通を欠く守備陣が崩壊し、序盤からピンチの山を築く。33分までに敵エース、サロモン・ロンドンにハットトリックを決められ、前半を終えてなんと0-4。後半はペースが落ちた相手を攻め立てなんとか1点を返したものの、選手層の薄さを露呈する完敗劇となった。

 ベネズエラ戦の結果を、やや驚きを持って伝えたのがお隣り韓国のメディアだ。全国紙『朝鮮日報』は速報で次のように報じている。

「日本は大阪にベネズエラを迎えた一戦で、ロンドンにハットトリックを許すなど前半に4ゴールを奪われ、大敗を喫した。試合は序盤から互いにアグレッシブな姿勢を見せたが、日本の攻撃は機能せず、逆にベネズエラは面白いように日本の壊滅的なディフェンスを突いた。後半は盛り返した日本ではあったが、1点を取るのが精一杯。1-4で敗れ去った」

 
 さらに同紙は日本で報じられている事実として、「彼らがホームで4失点を喫するのは2017年12月以来だという」と紹介し、「そう、E-1東アジア選手権で韓国が日本を4-1で破ったあのゲーム以来だ」と綴る。そして「森保一体制下では2度目の4失点。夏のコパ・アメリカでチリを相手に0-4の黒星を喫した」とも伝えている。

 同紙が日本戦を報じた数時間後、今度は韓国代表がアブダビでブラジルと対峙し、0-3の敗北。日韓両代表チームにとっては文字通り、ホロ苦い一夜となってしまった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【日本代表】ベネズエラ戦を彩った“美女サポーター”たちを一挙紹介!
【日本1-4ベネズエラ|採点&寸評】前半だけで4失点と守備陣が崩壊。最低点の「3.5」は?
「そこは決めてくれよ…」「完敗、ぼろ負け」1点を返すも日本代表の大敗にファンからは落胆の声…
【セルジオ越後】ハーフタイムまで何も変われず4失点…それでもプロか?と言いたいし、森保“兼任”監督のままでいいの?
「日本は何も示せなかった」「刺激的な勝利!」ベネズエラ・メディアは母国代表の日本戦勝利を絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ