• トップ
  • ニュース一覧
  • 元マンU戦士が不振に喘ぐ古巣に「人を苛立たせる…」とチクリ! 「サッカーが最重要ではないと感じることがあった」

元マンU戦士が不振に喘ぐ古巣に「人を苛立たせる…」とチクリ! 「サッカーが最重要ではないと感じることがあった」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月09日

パリSGでのプレーには満足感を示す

パリSGで充実の日々を送るアンデルは、古巣ユナイテッドでプレーしたときのことを振り返った。 (C) Getty Images

画像を見る

 今シーズンからパリ・サンジェルマンでプレーするアンデル・エレーラが、2014年6月から約5シーズンを過ごしたマンチェスター・ユナイテッドでの日々を回想した。

 エレーラはなぜユナイテッドとの契約を延長せず、花の都へ向かったのだろうか。本人のコメントを聞く限り、ユナイテッドというクラブに対する疑念が理由だったのかもしれない。

 米メディア『ESPN』によると、エレーラは、『So Foot』で「あの素晴らしいクラブで、自分はとてもハッピーだった。サポーターにはとても感謝している。正直、ユナイテッドではすごく幸せだったよ」と述べた。

「幸せだったけど、クラブにおいてサッカーがもっとも重要ではないと感じたことが何度かあった。比較はしたくない。僕に分かっているのは、ここではあらゆる面でサッカーに生きていると感じるということだ。そして僕はそれが好きなんだよ」

 さらに、エレーラは、「正直外から見ていると、パリSGには人を苛立たせるようなぜいたくな側面があるかもしれない」と続けている。

「でも、ここで僕たちは汗をかき、練習し、仕事をする。僕が練習場に着くと、理学療法士やフィジカルトレーナーたちがすでに仕事を始めているんだ。サッカー、サッカー、サッカーなんだよ」

 パリSGは、昨シーズンのチャンピオンズ・リーグのラウンド・オブ・16でユナイテッドに逆転負けを喫している。だが、エレーラは「自分はいなかったから、以前のことは話せない」と語った。

「ただ、加入してから、僕は自分がサッカーのことだけを考えているクラブにいると感じている」

 一連のコメントを受け、『ESPN』は、エレーラが、「レオナルドは毎日ここにいる」と話したことも紹介。ビジネス優先と批判されることもあるユナイテッドのエド・ウッドワードCEOに対する辛らつな言葉にも捉えられると報じている。

 はたして、ウッドワードを筆頭とするユナイテッド首脳陣は、エレーラの言葉をどのように受け止めただろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「ダサいけど日本では普通なの?」「目立ちすぎ!」本田圭佑のバレバレ“変装姿”に現地メディア&ファンがツッコミ!
「ズラタンはミランで採用される」イブラヒモビッチの電撃的な古巣復帰をMLSのコミッショナーが明言!
「過剰反応だ!」「世論からの自己防衛」痛恨タックルで号泣のソン・フンミンに元イングランド代表FWが苦言!
「最高のチームが最弱のチームに負けた」「西川は居眠り」U-17日本代表の“早すぎる”敗退をブラジル人記者が嘆いたワケ【現地発】
「ニッポンをもっと見てみたい」「驚かされた」名手ドゥンガや名物記者がU-17日本代表を絶賛! 闘将が気に入った3人とは?【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ