• トップ
  • ニュース一覧
  • 「強迫観念に駆られてる」「朝6時からジムにいた…」元マンU戦士テベスがC・ロナウドの驚異的なエピソードを告白!

「強迫観念に駆られてる」「朝6時からジムにいた…」元マンU戦士テベスがC・ロナウドの驚異的なエピソードを告白!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月03日

メッシとの違いは?

ユナイテッドではC・ロナウド(右)とともに攻撃陣を牽引したテベス(左)が、当時のエピソードを告白した。 (C) Getty Images

画像を見る

 クリスチアーノ・ロナウドが数々の栄光を掴み取ってきたのは、徹底して己を律してきたからだ。ハイパフォーマンスを維持するために、自己管理を怠らないことで知られている。

 その凄みが分かるエピソードを披露した元チームメイトがいる。現在ボカ・ジュニオルスでプレーする元アルゼンチン代表FWのカルロス・テベスだ。

 スペイン紙『Marca』によれば、2007年8月から約2年間に渡ってマンチェスター・ユナイテッドでプレーしたテベスは、ブエノスアイレスのイベントで、当時チームの大エースだったC・ロナウドが一日中、ジムにいたことを明かした。

「もはや強迫観念に駆られていたようにも見えたね。ロナウドはずっとジムにいるんだ。チームから『朝9時から練習だ』と言われて、8時にクラブハウスに着いたら、もうアイツはいる。7時半には到着していたんだろうね」

 さらにテベスは、C・ロナウドにまつわる驚きのエピソードを続けた。

「俺はどうやったらアイツを出し抜けるか?って考えた。それである時、朝6時にクラブハウスへ向かったんだけど、もうロナウドはそこにいたんだよ。半分寝ていたけど、アイツはトレーニングを始めていたんだ」

 自己管理を怠らないC・ロナウドのポリシーがよく分かるエピソードを明かしたテベスは、アルゼンチン代表でともにプレーしたリオネル・メッシとの「違い」についても話している。

「メッシの方が自然だ。彼は全てのことを自然とやってのけてしまうんだ。ただ、彼も苦手なことに対しては、しっかりとトレーニングを重ねている。例えば、フリーキックとかね。ロナウドはありとあらゆる壁を、自分を鍛えて、乗り越えてしまうんだ」

 34歳となってもトップスターとして活躍を続けるC・ロナウド。その圧巻のパフォーマンスは、昔から取り組み続けてきた“ハードワーク”の賜物であると言えるだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「C・ロナウドに自宅へ招かれても断れ!」元同僚エブラが周囲に忠告しつづけるその理由は?
「俺は薬物と銃に囲まれて…」元アルゼンチン代表FWテベスが過酷すぎる幼少期を赤裸々告白
「黙るのはお前だ!」元アーセナルの悪童FWが大先輩アンリにブチギレた14年前の秘話を激白
「日本は危険きわまりない!」セネガル撃破で首位通過の森山ジャパンをFIFA公式が絶賛!【U-17W杯】
「日本行きは正しかった」「中国からも誘いがあった」イニエスタが母国紙でJリーグ参戦の理由を告白!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ