グランパス、風間監督に関する報道について声明「当社が発表したものではございません」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年09月21日

「多大なるご心配をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます」

20日に退任報道があった風間監督。クラブはこれを正式発表ではないことを明言した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1の名古屋グランパスは9月21日、風間八宏監督に関する一部報道についての声明を発表した。20日夜に一部メディアでは風間監督の退任が報じられたが、クラブはこれを正式な発表ではないとして、次の声明文を発表している。


「昨日(9/20)、一部報道機関より、風間八宏監督に関する報道がございましたが、当社が発表したものではございません。

このような報道があったことにつきまして、いつも名古屋グランパスを支えてくださっているファミリーの皆さまをはじめとする名古屋グランパスに関わる全ての皆さまには、多大 なるご心配をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。」

 風間監督はJ2時代の2017年に名古屋監督に就任。リーグ3位となり、福岡とのプレーオフを制してクラブを1年でのJ1復帰に導いた。J1復帰初年度となった昨季も、身上とする“魅せるサッカー”にこだわった攻撃的なチーム作りで臨んだが、前半戦で7連敗を喫するなど結果に恵まれず、最終的には15位でなんとか残留を勝ち取った。

 さらに攻守両面で積極的な補強を施して臨んだ今季は、開幕3連勝でスタート。前半戦で一時はFC東京と首位争いするなど好調だったが、次第に負けが込み始め、12節の川崎戦から10戦白星がなく、後半戦に入ってもわずか1勝と結果が出ていない

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
番記者が選ぶ、平成の名古屋グランパスベスト11! ピクシー、ウェズレイ、ケネディ…クラブに名を刻んだ豪華助っ人陣
「絶対に許すつもりはない」札幌FWへの差別的な投稿に大分が声明を発表。当人もツイッターでコメント
首位FC東京が3試合ぶりの白星! 得点ランク単独トップに立つエースの一発などで名古屋の追い上げをかわす
「シンジの要求に応えたい!」サラゴサ“最強トリオ”のストライカーが香川真司との連係強化に自信
槙野智章が審判への名誉毀損行為で出場停止処分。当人は「場を和ますような形で言った」と侮辱の意図を否定

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ