最新FIFAランク、9月シリーズ2連勝の日本は2ランクアップ! アジア2番手で変わらず

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年09月19日

総合首位はベルギーで変わらず。スペインが2ランクアップ!

日本は前回7月から2つ順位を上げて31位となった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 FIFA(国際サッカー連盟)は9月19日、最新の世界ランキング(男子)を発表。前回33位の日本は、2つ順位を上げて31位にランクされた。日本は9月の国際Aマッチで親善試合のパラグアイ戦、ワールドカップ・アジア2次予選のミャンマー戦にそれぞれ2対0で勝利を収めていた。

 
 アジア勢の上位陣トップ3はイラン、日本、韓国で変わらず。イランは前回から変わらず23位、韓国も前回と同様の37位だった。それに次ぐオーストラリアは前回46位から44位へと2つ順位を上げ、5番手のカタールは62位で変わらず。
 
 総合首位は前回と同じくベルギーで、27ポイント差の2位には前回3位のフランスが浮上、ブラジルが3位に後退した。4位にイングランド、5位はポルトガルが前回6位から1ランクアップ。6位に1つ順位を下げたウルグアイ、7位に2ランクアップのスペインと続いた。
 
 最新FIFAランキングの上位30傑とAFCのトップ5は以下の通り。
 
1 ベルギー
2 フランス
3 ブラジル
4 イングランド
5 ポルトガル
6 ウルグアイ
7 スペイン
8 クロアチア
9 コロンビア
10 アルゼンチン
11 スイス
12 メキシコ
13 オランダ
14 デンマーク
15 イタリア
16 ドイツ
17 チリ
18 スウェーデン
19 ペルー
20 セネガル
21 アメリカ
22 ポーランド
23 ウェールズ
23 イラン
25 ウクライナ
26 ベネズエラ
27 オーストリア
28 アイルランド
29 チュニジア
29 スロバキア
 
AFC TOP5
23 イラン
31 日本
37 韓国
44 オーストラリア
62 カタール
 
【関連記事】
【セルジオ越後】格下ミャンマー相手に2点だけ…日本のシュートってなんで入らないの?
ライバル韓国のメディアも森保Jと久保建英の動向を注視!「135位の相手に冷や汗」との見方も…
【ミャンマー戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「フットボールファンは観ておくべき」ポルトガル紙がパラグアイ戦の中島翔哉&久保建英のプレーをピックアップ!
「完勝すべき試合で完勝を収めた。ただ…」熟練の英国人記者がミャンマー戦の森保Jを斬る!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ