【J1・33節】週刊サッカーダイジェストが選んだ33節のベストイレブン

カテゴリ:Jリーグ

週刊サッカーダイジェスト編集部

2014年12月01日

2トップには二桁得点に達した宇佐美とレアンドロ。

【選考理由】
 2トップにはともに今節のゴールで10得点に到達した宇佐美とレアンドロを置き、ボランチには今野、田口が構える。2CBには横浜の完封勝ちに貢献した中澤、鹿島の最終ラインを牽引した昌子を並べた。
【J1・33節|ベストイレブン】
 
【写真で見る】J1・33節のベストイレブン
 
[GK]
東口順昭(G大阪)4回目
[DF]
菅井直樹(仙台)初
昌子 源(鹿島)7回目
中澤佑二(横浜)3回目
奈良輪雄太(横浜)初
[MF]
太田吉彰(仙台)2回目
田口泰士(名古屋)初
今野泰幸(G大阪)4回目
太田徹郎(柏)初
[FW]
宇佐美貴史(G大阪)4回目
レアンドロ(柏)3回目
 
※週刊サッカーダイジェスト12.16号(12月2日発売号)より
【関連記事】
【J1コラム】ギャンブルに近い「4-3-3」 清水を待つのは落とし穴?|柏 3-1 清水
【J1・33節マッチレポート】鳥栖 1-1 浦和|勝利目前、零れ落ちた勝点3… 最終節を前に首位交代!
痛み分けに終わった【鳥栖 1-1 浦和】を3つのポイントから振り返る
【セレッソ大阪J2降格】南野拓実――突きつけられた現実、そして注目される去就
【J1昇格プレーオフ】磐田 1-2 山形|GK山岸が決めた“奇跡の”決勝ゴール!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ