• トップ
  • ニュース一覧
  • 「過酷な状況の中でよくやった」鹿島・大岩監督、大アウェーのACL広州戦ドロー決着にも納得の表情

「過酷な状況の中でよくやった」鹿島・大岩監督、大アウェーのACL広州戦ドロー決着にも納得の表情

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月28日

「アウェーゴール取りたかったが…」

鹿島はレオ・シルバ、三竿のボランチコンビが攻守の要となってチームをけん引した。(C) Getty Images

画像を見る

 アジア連覇を狙う鹿島アントラーズは8月28日、広州恒大とのACL準々決勝1stレグに臨み、0-0で引き分けた。
 
 試合後、フラッシュインタビューに応じた鹿島の大岩剛監督は、「アウェーゴールをひとつでも取りたかったが、過酷な状況の中で選手たちはよくやってくれた」と、納得の表情で、一定の評価を下した。
 
 6万人収容の広州天河スタジアムは、広州サポーターの赤一色に染められ、唸り声のような大声援が広州恒大の選手たちを後押しした。前半から何度もピンチに晒されたが、そのたびに身体を張ったディフェンスで鹿島は凌ぎ続けた。
 
 結果はアウェーゴールを奪えず、スコアレスドローという結果に終わったが、優勝した前回大会でもアウェーではしぶとくドローに持ち込み、ホームで勝利をもぎ取るという流れで勝ち上がった。
 
 大岩監督は、「非常に大きなサポートを受けました。勝ち切りたかったが、次はホームなので必ず勝利を掴みたい」と、ホーム・カシマでの必勝を誓った。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
 
【関連記事】
「アジア屈指の強度だ!」「洗練されている」中国の人気解説者が広州恒大をゼロ封した鹿島ディフェンスを絶賛!
なぜプロビンチャの鹿島がタイトル数で独走するのか? 戦力強化の「勝ち組と負け組」
【セルジオ越後】メルカリのアントラーズ買収、不安もある一方でイニエスタ級のタレント獲得にも期待したい
ACL連覇を狙う鹿島、広州恒大との初戦は粘りの0-0ドロー! 再三のピンチを凌ぎ、ホーム決戦へ
番記者が選ぶ、平成の鹿島アントラーズベスト11! “常勝軍団”を象徴する11人はこのメンバーだ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ