ジャーメイン良はなぜ「居心地が悪い」左サイドハーフに配置されたのか?

カテゴリ:Jリーグ

古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部)

2019年08月25日

左サイドハーフは「仙台に入って初めて」

ジャーメイン良は今後、サイドハーフとしても活躍できるか。写真:早草紀子

画像を見る

[J1リーグ24節]仙台1-1湘南/8月24日(土)/ユアスタ
 
 ベガルタ仙台はドローに終わった湘南ベルマーレ戦で、4-4-2の布陣を採用したが、試合前は3バックと予想されていた。なぜなら左サイドハーフを務めることが多かった関口訓充が川崎戦で左ほほの骨折で全治6週間と診断され、石原崇兆も右足の怪我が癒えたばかりで本調子ではなかった。左サイドハーフの適任者がおらず、なおかつ前節は3-5-2で戦っていたからだ
 
 しかし、始まってみれば4-4-2。”本職が不在”の左サイドハーフはジャーメイン良が務めた。
 
 ジャーメインはプロ2年目の24歳。主戦場はFWで、左サイドハーフは「仙台に入って初めて」だったという。本人の言葉通り、不慣れなポジションで迷いながらプレーしている印象だったが、時間が経つにつれフィットし、スピードやドリブルといった特長を出して存在感を発揮。63分に交代するまでクロスやシュートで相手ゴールを脅かし続けた。
 
 渡邉晋監督はジャーメインを左サイドハーフに配置することは「(本人は)たぶん居心地が悪い」と前置きをしたうえで起用の意図をこう明かしてくれた。
 
「いまは(右サイドハーフの)道渕(諒平)も調子が良いですから、組み合わせを考えたときに、まずは今日のゲームを考えればシンプルに背後を取りたい。(前から)来てくれる相手の背中を取るには、やはりジャメ(ジャーメイン)を走らせた方が良いだろうということで左に置きました」
 
 トレーニングでは右サイドハーフをこなすこともあったが、試合では左。右の道渕が好調ということも影響し、チーム全体のバランスを考えたうえでの起用法だった。
 
 渡邉監督は「ランニングで背中を取って相手のボックスに迫るシーンは、前後半を通じていくつもあった」と評価した一方で、「あれだけ抜け出したのにクロスが合わないとか、フリーで上げているのにノーチャンスになってしまうというのは本当に技術的な部分。そういうところは去年も向き合って一生懸命トレーニングをしてくれていたので、また今日のゲームで感じたものをしっかりと反省して、今度こそアシストやゴールに結びつけてくれれば、我々の良いオプションになる」と今後に期待を込めた。
 
 もっともジャーメイン本人も最後の場面で「クロスというプレーの精度については、まだまだ足りなかったと思います」と課題を自覚していた。
 
「昨日、クニさん(関口)から連絡をもらって、とにかくクニさんのぶんも走ろうと思ってゲームに入りました」(ジャーメイン)
 
 左足部の疲労骨折および左足首関節内の骨のはさみ込みから復活した24歳のFWは、サイドハーフとしても活躍できるか。残留争いから抜け出すためにも仙台の勝利に貢献したい。

取材・文●古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】仙台1-1湘南|仙台が圧倒するもドロー。MOMは先制点につながるシュートを放ったレフティ‼
【仙台】ポーランド代表の実績は伊達じゃない。世界基準のヤクブ・スウォビィクが語るJリーグの魅力
【セルジオ越後】久保建英も結局は”レアルではない”…本当の意味でビッグクラブに移籍した日本人っているの?
【磐田】新監督フベロの下、チームはどう変わったか。タフに戦えてはいるのだが…
【磐田】わずか4勝、しかも最下位で残り10試合。さあ、どうする? 大久保嘉人の答は――

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ