• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ハーツへの加入が近づいた」シティ加入の食野亮太郎、英国での就労ビザを取得!レンタルでスコットランド移籍へ

「ハーツへの加入が近づいた」シティ加入の食野亮太郎、英国での就労ビザを取得!レンタルでスコットランド移籍へ

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月17日

ハーツ指揮官も加入を歓迎

スコットランドのハーツへ加入が濃厚となった食野。指揮官からの期待も大きい。 写真:滝川敏之

画像を見る

 今夏にガンバ大阪からマンチェスター・シティに完全移籍を果たした食野亮太郎。現地時間8月16日、「英国での就労ビザが下りたことにより、ハーツへの加入が間近となっている」と英公共放送『BBC』やスコットランド・エジンバラ紙『edinburgh live』が相次いで報じた。

 G大阪の下部組織出身の食野は、2017年にトップチームに昇格し、翌年にJリーグデビュー。今季は12試合に出場3ゴールを記録した、東京五輪世代の21歳だ。

 9日にG大阪からシティへの移籍が正式に発表された食野は、スコットランド・プレミアリーグ第2節のロス・カウンティ戦をハーツのホームスタジアムで観戦。クラブ・マネージャーや監督も、メディアの取材に対して食野の獲得に動いていることを認めていた。

 今年1月に川崎フロンターレから同じくマンチェスター・シティと契約した板倉滉は、英国での就労ビザを取得できる条件を満たしていないため、現在は堂安律が所属するオランダ1部のフローニンヘンに、2020年夏までの期限付きで加入している。

 板倉と同様、食野もワークパーミットの取得が難しいと考えられ、当初は英国以外のチームにレンタル移籍することが濃厚視されていた。だが、ハーツの強い要望により、シティが特例での就労ビザ取得への手続きを進め、金曜日に認可が下りたことにより、スコットランドでのプレーが可能になった。

 食野獲得に関して、ハーツのクレイグ・レヴィン監督は、『BBC』の取材にこうコメントしている。

「彼はハーツのサポーターだけではなく、対戦相手のサポーターをも巻き込んで興奮させると思う。非常にアグレッシブなプレーヤーで、前線のどこでもこなすことができ、優れたスピードとドリブル能力を持っている。非常に才能がある若手を迎え入れることに、とても興奮しているよ!」

 メディカルチェックなどを経たのち、食野のハーツ加入が発表される見込みだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
香川真司に23番を譲ったサラゴサDFをスペイン紙が大絶賛!「1年も経たないうちに二度も…」
「キャリアの中で初めてだった…」3か月ぶりに再来日したポドルスキが語った”神戸愛”
酒井高徳は、なぜJ復帰を決断したのか?「神戸移籍」と「欧州残留」で揺れた2か月間の舞台裏
天皇杯の“ジャイキリ”が人生を変える? 法政大を影で支える森俊貴が得たプロへの自信
ネイマールのバルサ復帰に、OBストイチコフは断固ノー!!「彼がプレーする場所はない」「ロッカールームの爆弾になる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ