川崎、松本に痛恨の0-0ドロー… 2位浮上も首位・東京との差は勝点6に拡大

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月04日

ポゼッションは68パーセントを記録するも…鬼木監督は「もっとチャレンジしなくてはいけない」

川崎は松本相手にスコアレスドロー。2位に浮上したものの、FC東京との勝点差は6ポイントに広がった。写真:滝川敏之

画像を見る

 J1リーグは8月4日、各地で21節の3試合を開催。等々力陸上競技場では、川崎フロンターレ対松本山雅FCの一戦が行なわれ、0-0のスコアレスドローに終わった。

 試合は終始川崎のペースで進んだが、松本の粘り強い守備の前に決定的なシーンは限られた。川崎のボール支配率は、7割近い68パーセントにも上ったが、「崩し切れなかった。もっとチャレンジなくてはいけない」と鬼木監督も語ったように、松本の急所をえぐるような縦パスや鋭いカウンターなどは数少なく、90分を通じて得点の匂いはあまり感じれずに終わった印象だ。

 これで川崎は勝点を39として、横浜F・マリノスを同勝点ながら得失点差で上回り、2位に浮上したものの、首位・FC東京との勝点差は前節までの4ポイントから6ポイントに広がった。
【関連記事】
2019年夏・J1&J2移籍動向一覧
名古屋、2戦連続の後半AT被弾で10戦ぶりの白星を逃す… 浦和が土壇場の関根弾で追いつく!
欧州移籍の前田大然が1位! 野人・岡野も選出された『ファンが選ぶJリーグ俊足選手トップ10』の顔ぶれは?
王者・川崎が今季初の3失点で16戦ぶりの敗戦…堅守が崩れた理由とは
【広島】川崎の強力攻撃陣とガチンコ勝負。大卒1年目の荒木隼人が示した驚きのハイパフォーマンス

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ