• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-0札幌|MOMは“中2日”の苦境を救った広島ボランチ! 札幌ミシャ監督「負けてはいけないゲームだった」

【J1採点&寸評】広島1-0札幌|MOMは“中2日”の苦境を救った広島ボランチ! 札幌ミシャ監督「負けてはいけないゲームだった」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月04日

広島――タイトな日程の試合を勝てたことは大きな自信に

【警告】広島=なし 札幌=キム・ミンテ(72分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】稲垣 祥(広島)

画像を見る

[J1リーグ21節]広島1-0札幌/8月3日(土)/エディオンスタジアム広島
 
【チーム採点・寸評】
広島 6
再三ピンチを迎えた前半になんとか無失点で凌げたことがすべてだろう。札幌の決定力不足にも助けられた試合だったが、中2日のタイトな日程の試合を勝てたことは大きな自信になる。

 
【広島|採点・寸評】
GK
38 大迫敬介 6
前半は相手のシュートミスに助けられた場面もあったが、試合終盤は判断ミスなくロングボールに飛び出して無失点に抑えた。
 
DF
13 井林 章 6.5
リードした後、ギアを上げてきたチャナティップの俊敏性は厄介だったが、粘り強く対応できていた。
 
23 荒木隼人 6
不用意なパスミスもあり、ジェイのシュートミスにも助けられたが、リードしてからは集中力を高めて守った。
 
2 野上結貴 6.5
鈴木には自由にプレーさせなかった。スピード勝負で白井に負けない場面も。対人の強さはこの日も健在。
 
MF
44 ハイネル 6
背後をとられてピンチを招く場面もあったが、前へ出たときの迫力はある。酷暑の中でよく最後まで走った。
 
40 川辺 駿 6(63分OUT)
急がず、焦らず、攻撃も守備も役割を全う。札幌の2シャドーへいいボールを入れさせず、青山へバトンを渡す。
 
15 稲垣 祥 6.5
攻守のスイッチがなかなか入らなくても我慢強く戦い、マイナスのクロスにうまく面を作ってゴールマウスに流し込んだ。
 
【関連記事】
広島、中2日の苦闘も稲垣祥の一発で逃げ切り勝ち!! 札幌は再三の決定機を活かせず
【名良橋晃のJ1順位予想】広島をACL圏内の3位に「中位から追い上げるだけの力はある」
2019年夏・J1&J2移籍動向一覧
【J1】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ