• トップ
  • ニュース一覧
  • 久保建英はウルグアイ戦での三好康児の2得点に何を感じたのか?「代表での初ゴールは先を越されましたが…」【コパ・アメリカ】

久保建英はウルグアイ戦での三好康児の2得点に何を感じたのか?「代表での初ゴールは先を越されましたが…」【コパ・アメリカ】

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年06月22日

「自分が決めなくても誰かが決めて勝てれば問題ない」

真剣に森保監督の言葉を聞く久保。エクアドル戦へ気合いを漲らせた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 6月21日、2-2のドローだったウルグアイ戦から一夜明け、日本代表は第3戦のエクアドル戦が行なわれるベロオリゾンテでトレーニングを行なった。
 
 ウルグアイ戦では先発に抜擢された三好康児がA代表2試合目での初得点を含む、2ゴールの大活躍。一方、第1戦のチリ戦でA代表初先発を果たした久保は83分にピッチに登場。見せ場は作れなかったが、チームメイトの活躍には喜びを示した。
 
「2点、自分と同じようなポジションの選手が取ったことは、チームとしても良かったですし、自分は代表での初ゴールは先を越されてしまいましたが、チームを救ったヒーローだと思います。
 
 次の試合、それ(ヒーロー)が誰になるか分からないですが、こうやって良い気持ちで今日も練習に取り組めますし、良い準備ができるので、そういう意味では価値のあるゴールだったと思います」
 
 ポジションを争うライバルのゴールにも「自分が決めなくても誰かが決めて勝てればそれで問題ないです」と語るが、次のエクアドル戦で狙うのは、やはり自身のA代表初得点だろう。
 
 12チームが3つのグループに分かれて戦う今大会のグループリーグは、各組上位2か国に加え、3位チームも成績上位の2か国が決勝トーナメントに進出できる。そのため現在、勝点1でグループC・3位の日本もエクアドルに勝利すれば、ノックアウトステージへ進める可能性がある。久保にはチームをベスト8へ導く仕事が求められるはずだ。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【ウルグアイ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【日本2-2ウルグアイ|採点&寸評】三好が2ゴールの活躍!柴崎も勝点1獲得に貢献
フェルナンド・トーレスの引退発表にチームメイトの原輝綺は驚き。ブラジル遠征中で「知らなかった」【コパ・アメリカ】
「疑惑のPK」「悪いジョークだろ」ウルグアイ戦のVAR判定に世界中のメディアが疑問符。サッカーファンの不満が沸騰!!
長友佑都がコパ・アメリカで戦う森保Jにエール! 若手で気になる“ライバル”を問われると…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ