• トップ
  • ニュース一覧
  • 「クラブは獲得を焦っている」冨安健洋のボローニャ移籍に黄信号? 伊移籍専門サイトが報じる

「クラブは獲得を焦っている」冨安健洋のボローニャ移籍に黄信号? 伊移籍専門サイトが報じる

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月18日

コパ・アメリカ後は「手が出せなくなる」可能性も

長友佑都以来となる、セリエAプレーヤーの誕生なるか。 写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 イタリアの移籍情報専門サイト『calciomercato.com』は、イタリア紙『Corriere dello Sport』がセリエAのボローニャは、冨安健洋の獲得を急いでいると報じたことを伝えている。

「ボローニャは、日本代表DFで、現在はベルギーのシント=トロイデン(STVV)に所属する冨安健洋の獲得に大きく傾いている。

 地元の新聞『Corriere dello Sport』が報じているように、テクニカル・ディレクターに就任間近のヴァルテル・サバティーニは、コパ・アメリカ開幕戦を間近に控格が上昇することを恐れ、素早く取引を結ぶことを望んでいる」

 同紙の既報では、「STVVは850万ユーロ(約10億4000万円)を要求する」と報じられていた。しかし、この金額はボローニャにとっては高すぎる要求であるため、両クラブは話し合いの場を設けるとも併せて報じられていたところだ。

 だが、ボローニャはそんな悠長なことは言っていられないと判断したという。

 コパ・アメリカで、南米のチリ、ウルグアイといった強豪との対戦後では、冨安の評価がさらに高まり、それに伴って要求される金額も吊り上がる可能性がある。ボローニャは、これ以上の値上げが起きた場合、冨安に手が出せなくなってしまうということのようだ。

 現地ではサバティーニ本人が冨安への獲得の意思を隠していないともいわれており、ボローニャ側の冨安への関心はほぼ間違いない。冨安を保有するSTVV側も、適切なオファーが届けば売却も考えると明らかにしている。

 冨安に対しては、ブンデスクラブや他セリエAクラブも冨安には興味を示していると度々報じられており、コパ・アメリカでの活躍次第では、より良いオファーが届く可能性もある。

 果たして、冨安が来季プレーをするクラブはどこなのだろうか。コパ・アメリカでの初戦となるチリ戦でのパフォーマンスが注目される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【チリ戦の予想スタメン】前線のトライアングルは前田、中島、久保の組み合わせと予想。GKは19歳・大迫の抜擢に期待【コパ・アメリカ】
セリエA移籍が噂される冨安健洋にザックが太鼓判!「日本人CBが苦しむ問題をクリアしている」
「日本人選手でベスト3に入る逸材」冨安健洋の新天地はボローニャか? 伊移籍専門サイトが報じる
「STVVはトミヤスの“後釜”を確保」 ベルギー紙が冨安健洋の移籍は既定路線と報じる
「スペイン人指揮官がずいぶん前から関心を持っている」メキシコのプーマスが柴崎岳の獲得に動く? 現地メディアが報道

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ