• トップ
  • ニュース一覧
  • ブレーメンが1点を守り切ってホッフェンハイムに勝利! 大迫勇也は復帰後初のフル出場で勝利に貢献

ブレーメンが1点を守り切ってホッフェンハイムに勝利! 大迫勇也は復帰後初のフル出場で勝利に貢献

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年05月12日

”幻のアシスト”もあったが…

大迫は中央、左右へ自由にと動き回り、攻守に貢献。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間5月11日、ブンデスリーガの第31節が行なわれ、ホッフェンハイム対ブレーメンの一戦は0-1でブレーメンが勝利した。

 ブレーメン所属の大迫勇也はトップ下で先発出場。前線で体を張りながらも中盤に降りてパスを散らすなど、幅広いエリアで持ち味を発揮した。

 試合はお互いが好守に譲らず、中盤での競り合いが激しい展開となった。そんななかでもブレーメンは攻撃的な姿勢を崩さず、39分、ホッフェンハイムの最終ラインのミスをミロト・ラシチャが拾ってシュート。GKがはじき返すが、そのこぼれ球をヨハネス・エッゲシュタインが蹴り込んで、ブレーメンが先制する。

 43分には大迫のボールからマキシミリアン・エッゲシュタインが2点目を決めるが、これはゴールよりも前にファウルがあったことから、無効となり、大迫のアシストも消えた。

 だが、以降も大迫は効果的に動き回り、ブレーメンの攻撃をけん引する。受けるホッフェンハイムは守備に追われながら、カウンターで一発を狙う。数少ないながらも鋭いカウンターによって訪れた再三のピンチは、GKイジー・パブレンカが好守でしのいだ。

 ブレーメンにとってはその後も、クラウディオ・ピサーロらを投入して2点目を目指すが、1点を守りながらの試合が続いた。

 大迫は攻守に走り回り、復帰後初のフル出場で勝利に貢献。体調が完全に戻ったわけではなさそうだが、ブレーメンの攻撃の主軸として最後まで奮闘した。

 ブレーメンは自力ではないがヨーロッパリーグ予選の参加権が与えられる7位の可能性を残しており、最終節、ホームでレッドブル・ライプツィヒとの対戦では勝利を求められる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「笑顔なき勝利」原口元気が奮戦のハノーファー、3発快勝も涙の2部降格!
終盤の“ロベリー”投入も実らず…。微妙なVAR判定に泣かされたバイエルンは勝ち切れずにブンデス7連覇は持ち越し
混迷を極めるブンデス2部の昇格争い。名門ハンブルクが勝ち抜くには、酒井高徳が必要だ。【現地発】
「マコト・ハセベは”社会現象”だ」フランクフルト地元紙の番記者が、長谷部誠を絶賛!
「ユウヤは本当に怒っていたよ。だが…」ブレーメン指揮官が”惚れ込む”大迫勇也を早期交代させた深い理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ