• トップ
  • ニュース一覧
  • 今季ドリブル突破を許した回数、驚異のゼロ! “完全無欠CB”ファン・ダイクが最後に抜かれたのは…

今季ドリブル突破を許した回数、驚異のゼロ! “完全無欠CB”ファン・ダイクが最後に抜かれたのは…

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月29日

14年ぶりにDFでPFA最優秀選手賞を受賞!

今シーズン、圧倒的な存在感を放っているファン・ダイク。そのパフォーマンスの凄みを表わすデータが明らかになった。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間4月28日、イングランド・サッカー選手協会(PFA)は、今シーズンの年間最優秀選手にリバプールのオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイクを選出した。

 昨年1月にサウサンプトンから移籍したため、レッズでフルシーズンを戦うのは1年目となったファン・ダイクのプレーは、文字通り圧巻だった。守備では卓越した読みと抜群のフィジカル、そして1対1での強さを活かして敵のエースを次々に封殺。攻撃でも正確無比なロングフィードでカウンターの起点となって好機を演出した。

 エデン・アザールやラヒーム・スターリング、セルヒオ・アグエロといった名アタッカーたちを押しのけ、DFとして2004-05シーズンのジョン・テリー(チェルシー)以来、14年ぶりに選出されたファン・ダイク。この巨漢CBの守備能力の高さを物語る一つのデータがある。それはドリブル突破を許した回数だ。
 
 データ集計会社『OPTA』によれば、今シーズンのプレミアリーグ36試合においてファン・ダイクが、ドリブル突破を許した回数は、なんと「0」なのだ。世界各国から選りすぐりの名手たちが集うプレミアリーグにおいて、この数字は驚異的だと言える。

 では最後に抜かれたのは一体いつなのか。それは昨年3月3日に行なわれたニューカッスル戦(プレミア第29節)で、スペイン人MFのミケル・メリーノ(現R・ソシエダ)に抜かれたのがラストだ。ちなみにその試合は2-0で完封勝利を挙げている。

 そこからのプレミアリーグ計45試合で、一度も相手に抜かれていないCBを有しているのだから、今シーズンのリバプールがリーグ最少失点(20)を維持しているのも頷ける。

 現在プレミアリーグでマンチェスター・シティと熾烈な優勝争いを演じているリバプールは、現地時間5月1日から開催されるチャンピオンズ・リーグ準決勝で、強敵バルセロナと対戦する。世界で一、二を争うドリブラー、リオネル・メッシに対し、ファン・ダイクはいかに応戦するのか。そのマッチアップから目が離せない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
磐田の“鬼軍曹”ドゥンガ、広島と神戸で歴史を作ったレジェンドは?etc…Jリーグ「平成の最強助っ人」【中編】
ポグバはユナイテッドにウンザリ? 年俸15億円のオファーを受けてマドリー移籍を直談判!?
英2部で前代未聞の“珍事”! 智将ビエルサが自軍にゴールを許すように指示…一体なぜ?
Jクラブも虎視眈々と狙う!? この夏に「移籍金ゼロ円」で獲得できるビッグネームを一挙紹介!
イニエスタを擁する神戸は何位? J1全18クラブを「推定市場価格」の総額でランキング化!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ