【ACL】浦和、興梠の追撃弾も全北現代に2連敗… グループリーグ突破へ暗雲漂う敗戦

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月24日

開始12分で先制され、後半立ち上がりにも失点…

興梠が1点を返したが、浦和は全北に2連敗を喫した。(C) Getty Images

画像を見る

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は4月24日、各地でグループリーグ4節を開催。全州ワールドカップスタジアムでは、全北現代対浦和レッズの一戦が行なわれ、浦和は1対2で敗れた。

 前節、ホームの埼スタで全北に0-1で敗れた浦和はリベンジを期して臨んだが、試合は開始12分にホームの全北が先制。森脇のクリアをカットしたリカルド・ロペスがそのままドリブルで持ち込み、右足でゴール右にねじ込んだ。

 浦和はなかなか攻め手が見つからず、前半を1点ビハインドで折り返すと、後半立ち上がりにも失点。再び森脇のパスミスを起点にカウンターを許し、最後はキム・シヌクにヘディングシュートを叩き込まれた。

 浦和は58分に、森脇からのクロスを受けた興梠が右足でゴールネットを揺らし、1点を返すが、その後はこれといったチャンスを作れないままタイムアップ。浦和は1対2で敗れ、勝点4にとどまった。グループリーグ突破へ暗雲が漂う結果となっている。一方の全北は勝点を9に伸ばし、首位の座を堅持している。

 浦和は次節(5月7日)、アウェーでブリーラム・ユナイテッドと対戦する。
【関連記事】
カタールリーグ最終節、中島翔哉はフル出場1アシスト。アル・ドゥハイルは来季ACL予選参加権を獲得
「味方として欲しい」浦和のオリヴェイラ監督が、不在のイニエスタを勧誘!?
【伝説のマンチェスター・ダービー】ルーニーの“美しすぎる”オーバーヘッド弾が炸裂!
【ACL速報】鹿島、今大会初黒星… 元福岡・邦本の決勝弾でGS突破王手はならず
【小宮良之の日本サッカー兵法書】「いいプレー」とは「試合を支配する」ことなのか? 勝利を目的とするならば必ずしも…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ