• トップ
  • ニュース一覧
  • 「絶妙ループ」の南野拓実が勝ち越しゴールの起点に!ザルツブルクの逆転勝利に大きく貢献

「絶妙ループ」の南野拓実が勝ち越しゴールの起点に!ザルツブルクの逆転勝利に大きく貢献

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月15日

立ち上がりに惜しいチャンスを逃したが…。

チームの2点目に絡むなど、南野の動きの良さはこの試合でも際立っていた。(C) Getty Images

画像を見る

 4月14日(現地時間)、南野拓実が所属するレッドブル・ザルツブルク(1位)は、オーストリア・リーグの第25節で、シュトゥルム・グラーツ(3位)をホームに迎え、3-1の逆転勝ちを収めた。

 好調の南野は4-3-1-2のトップ下で先発出場を果たし、84分までプレーしている。

 その南野にいきなりビッグチャンスが訪れたのは11分。敵DFラインの裏に抜け出してボールを受けると、飛び出してきたGKを嘲笑うかのように絶妙のループシュートを放つも、これはゴール左に惜しくも外れる。

 その後はS・グラーツの堅い守備に苦しみ、なかなかチャンスを作れないホームチーム。たまらず34分にアンドレ・ラマーリョがロングシュートを繰り出すも、GKにキャッチされる。

 迎えた40分だった。不用意なボールロストからボールを繋がれ、ミヒャエル・ヨーン・リマに先制ゴールを許してしまう。
 
 後半立ち上がりから猛攻を仕掛けるザルツブルクは53分、MFドミニク・ショボスライのピンポイントパスにフレドリク・グルブランドセンがワンタッチで合わせ、同点に追いつく。

 この同点弾を決めたノルウェー代表FWは、61分に際どいミドルを放つも、GKにセーブされる。その2分後に主砲ムナス・ダブールがドリブルからコースを狙ったシュートとともに、惜しいチャンスだった。

 その後もゲームを支配したザルツブルクがついに勝ち越したのは、67分だった。南野が起点となったパスワークからダブールが右足を振り抜き、ゴールをこじ開ける。

 その4分後にも、ショボスライがエリア内にドリブルで進入し、左足でネットを揺らし、リードを広げる。

 試合はこのまま3-1で終了。南野の活躍もあり、ザルツブルクが4連勝を飾った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「めっちゃイケメン!」「かっこ可愛い」乾貴士が“公約通り”の大胆イメチェンでファン騒然!
日本と韓国の代表選手を「推定市場価格」で比較してみた。ソン・フンミンは確かに図抜けているが…
ドイツの名門レバークーゼンが南野拓実に興味? 海外の移籍情報メディアが報じる
「久保バルサ内定報道」を受けFC東京の大金社長が緊急会見。「クラブとしては事実無根」
「彼はバケモノだ!」R・マドリーの“超逸材”中井卓大の豪快ミドル弾にファン興奮!おしゃぶりパフォも披露!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ