【ACL】日韓対決は1勝1敗。鹿島が逆転勝利も、浦和はホームで全北に痛恨の敗戦!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月09日

終盤に汰木、杉本とアタッカーを投入して勝負に出るも

興梠が元鳥栖のキム・ミンヒョクと競り合う。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は4月9日、各地でグループリーグ3節を開催。浦和レッズは、ホームの埼玉スタジアムで全北現代と対戦し、0対1で敗れた。


 浦和は、立ち上がりからアウェーの全北現代に押し込まれる展開に。前線のリカルド・ロペス、イ・ドングッらにボールを集め、浦和ゴールに迫る。開始6分にはR・ロペスの強烈なシュートが浦和ゴールを強襲。しかし、これはGK西川周作が好セーブで難を逃れる。さらに23分にはイ・ドングッにヘディングシュートを撃ち込まれるが、これは枠をずれた。


 浦和はその後も、全北の猛攻を耐え凌ぐ苦しい時間帯が続くが、25分過ぎからようやく流れを掴み始め、30分過ぎに武藤雄樹が初シュート。つづいて槙野が強烈なミドルシュートを放ったが、枠を捉え切れなかった。

 前半を0-0で終えると、後半は浦和もディフェンスラインをより高く設定し、果敢な姿勢を打ち出していく。53分には森脇良太の強烈な左足のシュートが左ポストを直撃。さらに60分にもエヴェルトンがペナルティエリア手前からシュートを放つが、これも枠を捉え切れず。

 激しいゴール前の攻防が続いた試合は終盤の77分に均衡が破れる。全北はアタッキングサードでのコンビネーションから抜け出した途中出場のアドリアーノが右足でゴールネットを揺らす。全北が先制に成功する。

 浦和はその後、汰木康也、杉本健勇とアタッカーを投入して反撃に出るが、1点が遠い。結局、0対1で全北に敗れ、通算成績は1勝1分1敗となり、勝点で全北の後塵を拝す結果となった。

 一方、浦和よりも1時間早くキックオフしていた鹿島アントラーズはアウェーで慶南FCと対戦。2点のリードを許したものの、3点を奪い返し、逆転勝利を収めている。この日の日韓対決は、1勝1敗の結果となった。
【関連記事】
【ACL速報】後半ATに2発!鹿島が2点差を跳ね返し、敵地で劇的な逆転勝利を収めて首位キープ!!
【浦和】森脇良太はなぜブーイングが起きた青赤のアウェースタンドに頭を下げたのか?
「バルサに戻りたい」イニエスタが現地メディアに語った古巣への想い
今週のDAZNベストゴールが発表!最高評価はマラドーナを彷彿させる4人抜き弾!!
浦和の4バック採用は是か非か?横浜戦の大敗を受けてオリヴェイラ監督の決断は

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ