【神戸】ポドルスキとイニエスタが“口を揃えて”語った、ガンバ戦で逆転できた要因は?

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2019年03月31日

貫き通した「自分たちのサッカー」

G大阪戦の神戸はポドルスキを中心に、イニエスタ(8番)やビジャ(7番)との連係で逆転勝利を収めた。写真:山崎 賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ5節]G大阪 3-4 神戸/3月30日/パナスタ

 鮮やかな逆転劇だった。

 ガンバ大阪の電光石火のカウンターに屈し、ヴィッセル神戸は序盤に2点を先行された。しかし、前半終了間際にルーカス・ポドルスキのボレー弾で1点を返すと、54分にはアンドレス・イニエスタとポドルスキの連係で左サイドを打開し、最後はダビド・ビジャがヘッドを決めて同点。一度は勝ち越しを許すも、終盤に古橋亨梧と途中出場した田中順也のコンビネーションで2ゴールを奪い、見事に逆転勝利を収めた。

 試合後、1ゴール・1アシストを決めたポドルスキは勝因を次のように語った。

「リズムを掴めなかった時間でも、自分たちのやりたいことを続けていた。最初に0-2から1点を返したところでみんなが自信を持ち始めて、そこから自分たちのサッカーを前に推し進めようと、もっと気持ちが前に出た。ゴールシーンはすべて狙い通りで、自分たちのサッカーを貫き通したことが、結果につながったと思います」
「自分たちのサッカー」とは、バルセロナのようにパスをつなぐ、ポゼッションスタイルのことだろう。パスで崩し切ろうとする姿勢は一貫していた。そして、2点目の起点になったイニエスタも、ポドルスキと口を揃えた。

「チームとしての強さは、自分たちのやっていることを信じ切れたところにあったと思います。チーム全体としても良い活躍ができました。普段プレータイムが少ない選手も活躍してくれて勝ったことは、チームにとって大きなプラスだと思います」

 G大阪に勝利し、神戸はリーグ4位に浮上。ここ4試合は負けなしと好調だ。ポドルスキが「良いサッカーをするだけではなくて、良いサッカーをして勝ち切りたい。確かな手応えはチーム、個人としても感じています」と言えば、イニエスタも「シーズン序盤は良い働きができています。自分たちを信じて結果も伴っているので良い流れだと思います」と述べる。

 豪華助っ人たちが牽引する神戸が、J1でまだまだ猛威を振るいそうだ。

取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【J1採点&寸評】G大阪3-4神戸|壮絶な打ち合いで両軍の攻撃陣を高評価!『7.5』は2名、MOMは…
ヴィッセルが宮本ガンバを4発粉砕! ビジャ、ウィジョ、ポルディらの美弾が次から次へと…
「Jリーグで勝つのは難しい…」イニエスタが地元メディアに激白!森保ジャパンについても語る
「いつもオシャレやな!」ハイペース観光中のビジャが今度は東大寺へ! 名物の鹿と一緒に…
「素晴らしい肉体美!」相撲好きのポドルスキがついに“まわし姿”を初お披露目!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ