「ナカジマが鮮やかなショットで決勝点を」
3月26日にノエビアスタジアム神戸で行なわれたキリンチャレンジカップ、日本代表対ボリビア代表の一戦。日本は苦しみながらも1-0で勝利し、3試合ぶりの白星を挙げた。
日本は先週金曜日のコロンビア戦からスタメンを総入れ替え。香川真司や乾貴士、宇佐美貴史らが名を連ね、橋本拳人、畠中槙之輔のふたりが先発&代表デビューを飾った。
立ち上がりから圧倒的なボール支配でボリビアを押し込む日本。ただ、サイドに追い込まれてはスペースを消され、ときにラインを押し上げて中盤をコンパクトに保つボリビア守備網をなかなか崩すには至らない。カウンターの脅威はほぼ感じなかったものの、明らかに攻めあぐねる形で、0-0のままハーフタイムを迎えた。
後半も日本がポゼッションで優位に立つ展開は変わらず、ボリビアDF陣を左右に揺さぶりながら突破口を見出すも、58分の鎌田大地が抜け出したビッグチャンスは相手GKの好守に阻まれる。森保一監督は中島翔哉、堂安律、さらには南野拓実、柴崎岳らを矢継ぎ早に投入して打開を図り……。ようやく均衡が破れたのは76分だ。一気のカウンターから3対2の局面を作ると、南野のパスを受けた中島がエリア内で右足を振り抜き、豪快にゴールをこじ開けた。試合はこれが決勝点となって日本が1-0で凱歌を上げている。
日本は先週金曜日のコロンビア戦からスタメンを総入れ替え。香川真司や乾貴士、宇佐美貴史らが名を連ね、橋本拳人、畠中槙之輔のふたりが先発&代表デビューを飾った。
立ち上がりから圧倒的なボール支配でボリビアを押し込む日本。ただ、サイドに追い込まれてはスペースを消され、ときにラインを押し上げて中盤をコンパクトに保つボリビア守備網をなかなか崩すには至らない。カウンターの脅威はほぼ感じなかったものの、明らかに攻めあぐねる形で、0-0のままハーフタイムを迎えた。
後半も日本がポゼッションで優位に立つ展開は変わらず、ボリビアDF陣を左右に揺さぶりながら突破口を見出すも、58分の鎌田大地が抜け出したビッグチャンスは相手GKの好守に阻まれる。森保一監督は中島翔哉、堂安律、さらには南野拓実、柴崎岳らを矢継ぎ早に投入して打開を図り……。ようやく均衡が破れたのは76分だ。一気のカウンターから3対2の局面を作ると、南野のパスを受けた中島がエリア内で右足を振り抜き、豪快にゴールをこじ開けた。試合はこれが決勝点となって日本が1-0で凱歌を上げている。
このゲームを速報で伝えたのが、南米チリのメディア『Latercera』だ。6月のコパ・アメリカでチリ代表は日本代表と同じグループに組み込まれており、今回のキリンチャレンジカップ2連戦でのパフォーマンスを注視していたのだろう。
以下のように論評している。
「コパ・アメリカでチリのライバルとなる日本が、ボリビアを相手に内容を伴ったゲームを展開し、見事に1-0で勝利を飾った。90分間を通して組織としての強みを発揮し、粘り強く攻め立てて、ショウヤ・ナカジマ(中島翔哉)の鮮やかなショットで決勝点を挙げたのだ。先週金曜日にはコロンビアを相手に0-1と敗れたものの健闘しており、今回の勝利で活力を取り戻しただろう。日本は侮れない強敵と見て間違いない」
日本代表はブラジルで開催されるコパ・アメリカにゲスト参戦する。現地6月17日に第1戦をチリ代表と、同20日にウルグアイ代表と、同24日にエクアドル代表とグループリーグを戦う。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【日本代表PHOTO】日本1-0ボリビア|森保ジャパン、中島の決勝点でボリビアに辛勝!平成最後の代表戦を勝利で終える
【PHOTO】日本対ボリビア戦を彩った「美女サポーター」たち
【サポーターPHOTO】試合前に会場をにぎやかした熱きサポータたち!!!
以下のように論評している。
「コパ・アメリカでチリのライバルとなる日本が、ボリビアを相手に内容を伴ったゲームを展開し、見事に1-0で勝利を飾った。90分間を通して組織としての強みを発揮し、粘り強く攻め立てて、ショウヤ・ナカジマ(中島翔哉)の鮮やかなショットで決勝点を挙げたのだ。先週金曜日にはコロンビアを相手に0-1と敗れたものの健闘しており、今回の勝利で活力を取り戻しただろう。日本は侮れない強敵と見て間違いない」
日本代表はブラジルで開催されるコパ・アメリカにゲスト参戦する。現地6月17日に第1戦をチリ代表と、同20日にウルグアイ代表と、同24日にエクアドル代表とグループリーグを戦う。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【日本代表PHOTO】日本1-0ボリビア|森保ジャパン、中島の決勝点でボリビアに辛勝!平成最後の代表戦を勝利で終える
【PHOTO】日本対ボリビア戦を彩った「美女サポーター」たち
【サポーターPHOTO】試合前に会場をにぎやかした熱きサポータたち!!!