89分に劇的決勝弾!新潟が横浜FCを下して暫定5位に浮上、矢野貴章の投入が節目に

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月16日

終了間際にセットプレーのこぼれ球に詰めたカウエが決勝点

レアンドロ(左から2番目)のPKで先制した新潟は、終了間際にカウエ(右から2番目)が決勝点を挙げてアウェーで勝点3をモノにした。写真:田中研治

画像を見る

[J2リーグ4節]横浜FC1-2新潟/3月16日(土)/ニッパツ
 
 J2リーグ4節の横浜FC対アルビレックス新潟が16日、ニッパツ三ツ沢球技場で行なわれ、2-1で新潟が勝利した。
 
 先手を取ったのは新潟だった。右サイド深くでロングボールを受けたレオナルドが、飛び出してきた相手GK南雄太をかわして中央へカットイン。ちょうどペナルティエリア内に入ったところで倒され、このPKを自ら沈めて先制点を奪う。
 
 対する横浜FCは34分、ペナルティエリア内でボールをキープしたイバが横パスを出すと、走り込んだ松浦拓弥がダイレクトで合わせて同点弾をねじ込んだ。

 後半は一進一退の攻防が続いたが、新潟が59分に矢野貴章を投入すると潮目が変わる。70分には高い位置でボールを奪ったシルビーニョが、素早く前線へパスを通し、これを受けた矢野がエリア内でシュート。GKが弾いたボールに高木善朗が詰めて決定機を迎えたが、当たり損ねて枠を外れた。76分にも右サイドを抜け出した矢野がシュートまで持ち込むなど、この元日本代表FWを軸に次々とチャンスを作った。
 
 終盤はカウンターの撃ち合いのような時間を経て、84分にレアンドロ・ドミンゲスが決定的なヘディングシュートを放つなど、横浜FCもゴールに迫った。
 
 そうして迎えた89分、均衡を破る2点目を奪ったのは新潟だ。右サイドで得たFKで加藤大がクロスを上げると、横浜FCのディフェンスがクリアしきれずにゴール前にこぼれる。このボールに素早く反応したカウエが左足で蹴り込んだ。
 
 これが決勝点になり、新潟が2-1で勝利。勝点を7に伸ばし、暫定5位に浮上した。一方、敗れた横浜FCは、開幕4試合で1勝3敗と黒星が先行している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「第二子を授かりました」長友佑都&愛梨夫妻が“仲良しペアルック”で重大発表!
ブックメーカーのオッズで見るCLの優勝候補…バルサやユーベを凌ぐ「本命」は?
日本代表初招集、鎌田大地はいかにしてベルギーの地で飛躍を遂げたのか
青森山田に超新星現わる!! 黒田監督が早くも未来の10番に指名する新1年生の正体
神戸のサンペールが早期Jデビューに意欲!日曜の清水戦で「プレーできるコンディションは整えている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ