VIPトリオを支える神戸の新戦力!CBダンクレーが上位進出の切り札に

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2019年02月28日

「パスをつないで、隙を作って、点を奪う展開に持っていきたい」

屈強な肉体を生かした守備に定評のあるダンクレーは、足もとの技術にも自信があると語った。写真:白井邦彦

画像を見る

 ヴィトーリア・セトゥバル(ポルトガル1部)から神戸に完全移籍で加入したブラジル人DFダンクレーが、2月26日の練習後にメディア陣の囲み取材に応じた。
 
 187センチ・80キロの大型CBは、2011年に母国ブラジルでプロキャリアをスタートさせ、16年にポルトガルのエストリルへ移籍。フランスのRCランスへの期限付き移籍を経て、昨季はセトゥバルで17試合に出場した。
 
 ストロングポイントはスピードと空中戦の強さ、そして高い足もとの技術。ダンクレーはこう話す。
 
「スピードもありますし、空中戦も強いと思っています。また、センターバックの中ではテクニカルなほうだとも思います。利き足は右ですね。左も必要な時は使いますけれど(笑)」
 
 神戸への加入についてはイニエスタの影響も大きかったようで、「子どもの頃に憧れていた選手はイニエスタ。神戸で一緒にプレーできることを光栄に思っています」とのコメントを残した。

 C大阪との開幕戦を観戦したダンクレーは、神戸のサッカーの印象についてはこう述べた。
 
「ボールを大事にして主導権を握るサッカー。どの選手も、このスタイルは好きだと思います。開幕戦は結果的に神戸が望んでいたものではなかったですが、いい形も見られましたし、この道を進んだほうが勝利に近いとも思いました。我々はそれを続けていって、ゴールという結果だけを急ぎ過ぎず、自分たちのスタイルでパスをつないで、隙を作って、点を奪う展開に持っていければと思います」
 
 初練習ではビジャ、イニエスタ、ポドルスキの”VIPトリオ“とも一緒に汗を流した。
 
「自分も含め、神戸の選手全員があの3人と一緒にやれることは光栄だと思っていると思う。神戸にとっては新しいサッカーへのチャレンジですし、彼らと一緒に自分も成長したいと思います」

 C大阪との開幕戦ではポゼッション率62パーセントでゲームの主導権を握れた神戸。だが、結果0−1の敗戦。上位を目指すなら守備の課題克服は絶対条件だろう。
 
 ダンクレーの加入で神戸は一歩前進できるか。27歳の大型CBは、早ければ週末のホーム開幕戦(鳥栖戦)でJリーグデビューとなる。
 
取材・文●白井邦彦(フリーライター)
【関連記事】
【神戸】開幕戦でまさかの“ゼロトップ”も、今季の本質はイニエスタのフリーマン化にあり
【神戸】Jデビュー戦でビジャが掴んだ「ポジティブな手応え」と「重要な課題」
【Jリーグ出身地別選手数ランキング】1位東京は約1割を占める168人!! あなたの出身都道府県は何位?
【J1ベストイレブン】J1初挑戦で2得点の大暴れ! 大分のストライカーを今季最初のMVPに|1節
なでしこジャパン、世界女王・アメリカに2-2ドロー! 土壇場で途中出場の籾木結花が同点弾!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ