• トップ
  • ニュース一覧
  • “偉大なる予言者”シャビがカタール代表を率いる? W杯に向け、現役引退後のスタッフ入りが既定路線|アジア杯

“偉大なる予言者”シャビがカタール代表を率いる? W杯に向け、現役引退後のスタッフ入りが既定路線|アジア杯

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年02月02日

「このプロジェクトに関われて誇りに感じているよ!」

バルサからの電撃移籍から早や3年半。いまやシャビ(右)はカタール・サッカー界に欠かせない“顔”となった。(C)Getty Images

画像を見る

 カタールの強豪アル・サッドに所属する元スペイン代表MF、シャビが、自身のSNSでお祝いメッセージを発信した。2月1日のアジアカップ決勝で日本代表を3-1と撃破し、初のチャンピオンズに輝いたカタール代表に向けたコメントだ。

「カタール代表のみんな、歴史的な勝利をおめでとう! 僕自身もこのプロジェクトの一員として関われて本当に誇りに感じているよ!」

 シャビと言えば、大会前に地元メディアの取材に応じた「アジアカップ予想」がことごとく的中。ベスト8のうち7つを、ベスト4のうち3つを言い当て、決勝でカタールと日本が対峙して前者が勝つことまで予言していた。決勝後、カタール代表のフェリックス・サンチェス監督から「我々のすべての試合について予言してもらうには、彼をチームに招かないとね」と話したほどだ。

 ただ、これはあながち冗談ではない。シャビもSNSで記した通り、スペインが輩出した名手もまた、カタール代表強化の一翼を担ってきたのだ。

 
 8年前に立ち上げられた「スペイン化計画」で育成年代の改革を含め、先頭に立ってきたのがサンチェス現監督である。もともとはバルセロナの下部組織で研鑽を積んだ敏腕指導者で、シャビが2015年夏にアル・サッド入りした際も、同胞の移籍に関わっていたとされる。サンチェス政権が発足した2017年夏以降、シャビは代表チームの相談役となり、ときには代表チームの臨時コーチを務めたこともある。

 現役引退後、シャビは指導者の道を歩むと宣言している。2017年秋には「僕の契約は今シーズンいっぱいで切れる。正直、カタール代表のことはよく知っているし、5年後のワールドカップで率いてみたいという気持ちは強い」と明かしていた。結局その後にアル・サッドと契約を2年延長。実現の運びとはならなかったが、2020年6月をもって引退するのは間違いなく、チームスタッフ入りは既定路線と見られている。

 アジアカップで図抜けたタレント力を証明し、いまや攻守両面で確かな組織力も備えるに至った新王者。そこに、シャビという世界最高峰の“頭脳”が加わる。2022年のワールドカップを戦うホストカントリーは、ますます世界中の注目を集めることになりそうだ。
【関連記事】
「なんてバカげたPKだ!」「決勝が壊れた」吉田麻也へのVAR判定に海外ファンから同情&批判の声が|アジア杯
【セルジオ越後】「準優勝」なんて何の慰めにもならない…力不足を痛感したのであれば良い大会だったんじゃないかな
【カタール戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、松木安太郎、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!
日本敗北でシャビの“大予言”が現実に! カタール監督も「全ての試合を予想して欲しい」と驚嘆|アジア杯

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ