• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本には強力な武器がある」 AFCがアジアカップ決勝をプレビュー! 森保ジャパン勝利のキーマンに挙げたのは?

「日本には強力な武器がある」 AFCがアジアカップ決勝をプレビュー! 森保ジャパン勝利のキーマンに挙げたのは?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年02月01日

大会得点記録に並んだカタールのエースも凄いが…

アリ(左)と大迫(右)。この両エースのパフォーマンスに注目が集まっている。 (C) Getty Images

画像を見る

 サムライ戦士たちが,いよいよアジアカップ決勝という大一番を迎える。28日に行なわれた準決勝で優勝候補筆頭のイラン代表を3-0で破った日本代表は、前回優勝した2011年以来8年ぶり、そして史上最多となる5度目のアジア制覇に挑む。

 立ちはだかるのは、準決勝で開催国UAEとの中東勢対決を4-0で制したカタール代表だ。今大会はいまだ無敗で、さらに無失点も維持しており、森保ジャパンにとっては大きな壁となる。

 そんな大注目の一戦を、AFC(アジア・サッカー連盟)が公式サイトで特集。勝敗のキーポイントを紹介した。

 勝てば、歴代最多優勝記録を樹立する日本と、同じく勝てば、初戴冠というカタールの一戦について、「2つのチームに歴史を作る可能性がある」としたAFCは、その命運を決めるキーマンとして、両軍のエースストライカーの名前を挙げた。

 まずAFCが紹介したのは、今大会で8ゴールを叩き出し、得点ランクトップに立っているカタールのアルモエズ・アリだ。欧州挑戦も噂される22歳の点取り屋について、次のようにレポートしている。

「アルモエズ・アリは、6試合で8ゴールを挙げ、あのアリ・ダエイ(元イラン代表FW)が23歳の時に作った大会得点記録に並んだ。仮に記録を更新できなくても、その存在感と実力は疑いようがない。昨年開催されたU-23アジアカップの優勝メンバーでもある彼は、間違いなくカタールの歴史を作る担い手となるだろう」

 このようにアリを褒めちぎったAFCは、続いて「日本にはユウヤ・オオサコという強力な武器がある」として、サムライブルーのエースも絶賛した。

「アリのプレーが注目を集めるが、日本には大迫というとても強力なアタッカーがある。彼は準決勝のイラン戦で、重要な2ゴールを挙げた。今大会、大迫はたった3試合しかプレーしていないが、その得点率は54分に1点。66分に1点の割合でゴールを決めているアリと比べて、効率の良さが際立っている」

 両エースのパフォーマンスに要注目の、激戦必至のアジアカップ決勝は日本時間2月1日23時、アブダビのザイード・スポーツシティ・スタジアムでキックオフされる。いかなる結末を迎えることになるのか?
【関連記事】
【カタール戦の予想スタメン】ボランチの遠藤負傷で塩谷が先発か。残りは“主軸メンバー”でファイナルへ!
「我々はもはやアジアのカリスマではない!」韓国代表の先行きに全国有力紙が危機感|アジア杯
吉田麻也が強調したアジアカップ優勝の意味「日本にとってターニングポイント」「大きな意味がある」
李忠成、あのビューティフルボレーの誕生秘話を明かす!! AFC公式が2011年アジア杯優勝決定弾をリバイバル!
香川真司の新天地はトルコ名門ベジクタシュに正式決定! 空港ではサポーターの出迎えも「世界のスターが来た!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ