神戸は獲得失敗…ウルグアイ代表DFカセレスの3度目のユベントス入団が正式決定!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年01月29日

ユーベにとっては理想的な補強に。

クラブでは4か国を渡り歩き、ウルグアイ代表としても3度のワールドカップ出場を経験したベテランのカセレスは、ユーベ復帰を決めた。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間1月29日、ユベントスはラツィオからウルグアイ代表DFのマルティン・カセレスを半年レンタルで獲得したことを発表した。レンタルフィーは60万ユーロ(約7800万円)となっている。

 現在31歳のカセレスは、CBとSB、WBを起用にこなす利便性と南米出身らしい執拗なハードマークが真骨頂のDF。バルセロナからのレンタル移籍で加わっていた2009-10シーズン、そして2012年1月から5シーズンにわたってユベントスに在籍した実績を持っている。今回が実に3度目のビアンコネーロ入りだ。

 モロッコ代表DFメディ・ベナティアのカタールのアル・ドゥハイルへの移籍が正式決定していたユーベにとって、今冬のマーケットではDFの補填がポイントの一つに。後釜にはブルーノ・アウベス(パルマ)はアンドレアス・クリステンセン(チェルシー)など複数の候補者の名前が挙がったが、最終的には安価なうえに経験豊富なウルグアイ代表を復帰させる形となった。

 1月26日にメディカルチェックが終わった直後に行なわれた会見では、指揮官のマッシミリアーノ・アッレーグリも、さっそくカセレスについて「その場しのぎの補強ではない」と強調。そして「彼は素晴らしい選手で、このクラブの環境や状況をよく知っているし、ユーベに多くのことをもたらせるはずだ」と太鼓判を押している。

 ちなみにカセレスといえばここ最近、ヴィッセル神戸への移籍が世間を賑わせていた。イタリアの『Sky Sports』など複数メディアが、ボローニャやパルマへの移籍が破談になった後、バルセロナ時代に共闘したアンドレス・イニエスタなどを擁するJクラブ入りに前向きになったと報じていたのだ。しかし、急転直下でイタリアの絶対王者へ。神戸は争奪戦に敗れた形となった。

 今シーズンはアッレーグリ体制になってからの過去4年間で、2度のファイナルに進みながらビッグイヤーを逃しているチャンピオンズ・リーグの制覇を最大の目標としているユーベ。あくまでもバックアッパーの立ち位置になるが、カセレスは悲願達成のキーマンになりそうだ。
【関連記事】
イタリア紙が指摘する「ユベントスがCLを制すための10の条件」とは?
「ミラン新エース」が鮮烈2ゴール! 先発デビュー戦でナポリ撃破の立役者に
「買い手が付かず」「時間がない」香川真司の苦境を独紙がレポート! 今冬のドルトムント退団は…
アーセナルがペリシッチ獲得に急接近! インテルが交渉を具体化するために“適切な金額”はいくらに?
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ