• トップ
  • ニュース一覧
  • 【セリエA展望】 ナポリを支えるミリクとメルテンスの好調2トップ、主力不在の危機を救えるか!?

【セリエA展望】 ナポリを支えるミリクとメルテンスの好調2トップ、主力不在の危機を救えるか!?

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2019年01月20日

チームの屋台骨を欠くナポリ、3年半以上勝てていないラツィオ。

故障者/ナポリ=キリケシュ(DF)、ハムシク(MF) ラツィオ=なし
出場停止/ナポリ=クリバリ(DF)、アラン(MF)、インシーニェ(FW) ラツィオ=マルシッチ(DF)

画像を見る

セリエA第20節
ナポリ対ラツィオ
1月20日(日)20:30(日本時間1月21日4:30)キックオフ/サン・パオロ(ナポリ)


 首位ユベントスを追いかける2位のナポリは、4位ラツィオとの上位対決に挑む。

 ホームのナポリは、18節のインテル戦で負傷退場した主将のマレク・ハムシクの欠場が決定。また、同じ試合の終盤に退場となり、2試合の出場停止処分が下ったカリドゥ・クリバリとロレンツォ・インシーニェ、そして19節のボローニャ戦でイエローカードを受けたアランの3人は、サスペンションで出場できない。つまり、チームの屋台骨を支える4選手が欠場するという緊急事態だ。

 そんなナポリで好調を維持しているのが、アルカディウシュ・ミリクとドリース・メルテンスの2トップ。ボローニャ戦で全3得点を叩き出した2人のコンビネーションが、勝利の鍵を握ることになりそうだ。
 
 一方のラツィオは、エースのチーロ・インモービレがここまで10得点を奪う活躍で攻撃陣を牽引。アシストを含めると、チーム総得点の半数近くを1人で稼ぎ出している。

 今ひとつチームが波に乗りきれていないのは、中核を担うはずのルイス・アルベルトやセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチが、昨シーズンのような輝きを放てていない点だ。この試合に勝つためには、両者のパフォーマンス向上が必須だろう。

 ただ、ラツィオには気になるデータも。実は近年、ナポリとの相性がすこぶる悪く、直近6試合の対戦成績は1分5敗と大きく負け越しており、2015年5月を最後に勝利していないのだ。

 勝点2差でぴったり追いかけてきている宿敵ローマが、19日のトリノ戦に勝利したため、チャンピオンズ・リーグの出場権が与えられる4位以内を死守するためにも、勝利が欲しいところだ。

 ナポリが主力不在の危機を切り抜けるのか、あるいはラツィオが近年の苦手意識を払拭するのか。注目の一戦は、日本時間21日4時半キックオフとなる。
【関連記事】
ピオンテクを買い値の10倍でミランに売却か? 伊紙が商売上手なジェノアの「黒字歴史」を紹介
「今日、スポーツは敗北した…」 人種差別被害のクリバリ、出場停止処分の軽減は認められず
あれ、日本代表からは? 大手海外メディアがアジア杯のグループリーグ“ベスト11”を選定!
「日本人選手が6人もいるなんて!」韓国メディアがSTVVの“風変わりな強化”に驚きの声
「完璧かつ破壊的!」「暴走モードだ」パリSGがクラブ史上最多の9発を叩き込み、各国メディア騒然!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ