• トップ
  • ニュース一覧
  • チェルシーの強力攻撃陣を封じた吉田麻也の離脱をサウサンプトン指揮官が惜しむ「我々にとって最高の選手」

チェルシーの強力攻撃陣を封じた吉田麻也の離脱をサウサンプトン指揮官が惜しむ「我々にとって最高の選手」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年01月04日

アジアカップのための離脱は「最高の状況ではない」

アザール、カンテ、バークリーらによる猛攻撃を耐え凌いだサウサンプトンの守備において、吉田の貢献度は高かった。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間1月2日、プレミアリーグ第21節が行なわれ、4位チェルシーと17位サウサンプトンの一戦はスコアレスドローに終わっている。

 強力な攻撃陣を抑え込んでの引き分けという結果に、英メディアは「勝利のようなものだ」とサウサンプトンの奮闘を称賛した。

 昨年12月から指揮を執り始めたサウサンプトンのラルフ・ハーゼンヒュットル監督も、この結果に非常に満足しているようだ。試合後に「本当にうれしい。信じられない試合で、選手たちのパフォーマンスは素晴らしかった」と褒めちぎっている。

 英衛星放送「Sky Sports」は、この試合におけるマン・オブザ・マッチに吉田麻也を選出。「これまでプレミアリーグでの経験を積み重ねてきたDFが、チェルシーの数あるチャンスを抑えた。圧巻の出来だ」と綴った。

 しかし、1月5日から開幕するアジアカップに臨む日本代表の一員である吉田麻也は、この試合を最後に、最長で2月までほぼ1か月間、チームを離れることになる。

 ハーゼンヒュットル監督は試合後の会見でこの件に言及し、「吉田とピエール=エミル・ホイビェアがいなくなるのは、もちろん諸手を挙げて歓迎するような、最高の状態ではない。彼らは、我々にとって最高の選手だから」とコメントしている。

 サウサンプトンは吉田が離脱後、1月中にリーグ戦やFAカップなど4試合を戦わなければならない。指揮官は「吉田やホイビェアが不在でも、優れたチームなので、勝つためのプランがある」と自信を口にする。新体制のサウサンプトンが、今後も強豪相手にサプライズを起こす可能性はありそうだ。

 吉田はこの試合の後、アジアカップの舞台であるUAEに向けて出発。エデン・アザールやエヌゴロ・カンテ、イングランド代表のロス・バークリーらを抑え込んだ良いイメージのまま、日本代表に合流できそうだ。
【関連記事】
吉田麻也の評価も”復活”!新監督就任で2連勝のサウサンプトンに、現地メディアは「ハネムーンを迎えている」
「何がヘビーメタル・フットボールだ、ばーか!」 マンC大ファンの伝説ロッカーのSNSがまたも“炎上”!
「本当に負けたら終わりだった…」リバプールとの大一番を制したマンC! グアルディオラもホッと一息
<2018ベストヒット!>「そんなん出来ひんやん普通!」吉田麻也がバカンス先で日本代表エースと合流!――SNS&動画投稿編vol.5
「ヨーロッパで新しい挑戦をしたい…」不遇の岡崎慎司がレスター退団の可能性を地元紙に告白

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ