【選手権】「あれ、キックミスだったんです」青森山田のエースが明かした絶妙CKの裏側

カテゴリ:高校・ユース・その他

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年01月03日

「サインプレーだったのか」と尋ねると…。

プレースキッカーとしても優秀な檀崎(10番)。セットプレーはチームの大きな武器だ。写真:早草紀子

画像を見る

[高校選手権・2回戦]青森山田6-0草津東/1月2日/三ツ沢
 
 今大会の得点王候補のひとりと目されているのが、青森山田の10番を背負う檀崎竜孔(3年)だ。       
 
 草津東との初戦は無得点に終わったものの、CKから2点を演出するなど、多彩なキックが光った。
 
 とりわけ、チームの4点目に繋がった後半27分のCKは、敵の意表を突くものだった。192センチのCB三國ケネディエブス(3年)を目掛けて、浮き球を蹴ると見せかけ、グラウンダーのボールを送り込んだのだ。
 
 これを三國が右足で合わせて強烈なシュート。ゴール前でMF武眞大(3年)がコースを変えて、ネットを揺らした。
 
 試合後に「あのコーナーキックはサインプレーだったのか」と檀崎に尋ねると、「あれ、キックミスだったんです」とまさかの告白。いつも通りボールを蹴り上げようとしたが、上手く捉えられなかったという。
 
 その想定外のボールを、DFながらきっちりミートした三國を褒めるべきかもしれない。
 
取材・文●江國森(ワールドサッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【選手権】青森山田の前エース中村駿太が“初戦無得点の”現エース檀崎竜孔に送ったメッセージ
【選手権】青森山田が大勝発進。先制ゴールの天笠泰輝の手に滲んだ「171」の意味
【選手権】OB安部裕葵のエールに勝利でお返し! 瀬戸内の佐々木主将は偉大な先輩に「少しでも良い刺激を与えたい」と意気込み
【選手権】延べ38人が蹴って“枠外し”ゼロの超ハイレベルなPK戦。激闘制した帝京長岡の指揮官は「選手を褒めてあげたい!」
【選手権】優勝候補の東福岡を下し、尚志が3回戦へ。勝利を引き寄せた”ポスト大迫”2年生FWの献身

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ