• トップ
  • ニュース一覧
  • 「決してジョークではない!」 C・ロナウドのユーベでの大活躍は黒魔術のおかげ? ガーナの“有名人”が大胆発言

「決してジョークではない!」 C・ロナウドのユーベでの大活躍は黒魔術のおかげ? ガーナの“有名人”が大胆発言

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年12月03日

絶好調のC・ロナウド。活躍の秘訣は黒魔術?

セリエAで首位を快走するユベントスを、力強いパフォーマンスで牽引しているC・ロナウド。他を圧倒するパフォーマンスは本当に黒魔術のおかげなのだろうか……。 (C) Getty Images

画像を見る

 気になる話題が西アフリカから舞い込んできた。

 現地11月30日、ガーナのサッカー専門メディア『Football Ghana』は、同国代表の有名サポーターが、現代サッカー界最高のクラッキであるクリスチアーノ・ロナウドの活躍は黒魔術によるものだと訴えたというのだ。

 今シーズンからレアル・マドリーを離れてユベントスに移籍したC・ロナウド。移籍当初は、33歳で初挑戦となる守備の国イタリアでの活躍を疑問視する声も上がっていたが、蓋を開けてみれば、セリエAでは開幕14試合で10ゴールをあげる出色の出来。12月2日のフィオレンティーナ戦では、「デビューシーズンの14試合で2桁得点」という60年ぶりのセリエA記録も打ち立てていた。

 そんな稀代のスーパースターが頼りにしているのが、「黒魔術だ」と訴えているのは、ガーナ代表のサポーター集団で“チーフドラマー”を務めていて、国内ではそこそこの知名度を誇っているというジョセフ・ランガベルさんだ。
“ジュジュ”と呼ばれる黒魔術の存在を指摘する同氏は、かつてブラックスターズ(ガーナ代表の愛称)の守護神として活躍したリチャード・キングソンが、その魔術を使っていたことを例に出し、「C・ロナウドも使っているに決まっている」と豪語した。

「サッカー界においての黒魔術は、断じてジョークなどではなく、現実に存在するものだ。ブラックスターズのキャンプでも、我々はそれを使っている。もし、魔術を使わない選手がいれば、きっと誰かがそれを使うように言うだろう。

 オレレ(キングソンのあだ名)を覚えているかい? 彼が現役時代どれだけスキルフルだったかを皆が記憶しているはずだ。だけど、あの活躍は彼がゴールポストに黒魔術をかけていたからなんだ。クリスチアーノ・ロナウド? 彼もジュジュを使っているに決まっている。じゃなきゃ不可思議だ」

 実際、ランガベルさんが語る黒魔術の存在を証明するものはない。ゆえに信じるか、信じないかは、あなた次第といったところだろう。
【関連記事】
クリロナ圧巻の「愛車コレクション」を英紙が一挙公開! 9年前に大破したあのフェラーリも…
「C・ロナウドはミランに来ていたかも…」元SDが激白する
「ベンチのくせに引っ込んでろよ!」アーセナルを奮起させたのはトッテナムMFの暴言だった?
スペイン紙、ビジャ効果で「日本行きを選択した10人のクラック」を紹介。その選考基準が謎すぎて…
「南野はC・ロナウドのよう」「中島は攻撃の核」「堂安との悪友コンビがカギ」”新三銃士”が同日ゴール!! 各現地メディアも絶賛

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ