「ピッチで泣いたのは初めて…」“日本キラー”ケイヒルが男泣きで代表引退!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年11月21日

サッカルーズの偉人がラストマッチで涙。

試合後、ピッチに一人だけ残って、代表チームとの別れを惜しんだケイヒル。その表情は晴れやかだった。 (C) Getty Images

画像を見る

“サッカルーズ”の偉人が、涙とともに代表チームを去った。

 現地時間11月20日に行なわれたレバノン代表との親善試合で、オーストラリア代表MFのティム・ケイヒルが代表から引退した。

 そのキャリアは実に華々しい。デビュー戦となった2004年5月のハイチ戦でいきなり2ゴールを叩き込んだケイヒルは、その後もゴールを積み重ね、その数をオーストラリア代表の最多得点記録となる50ゴールにまで伸ばした。

 ドイツ・ワールドカップのグループリーグで対戦した際に逆転ゴールをねじ込むなど、“日本キラー”としても知られた名手は、38歳となり、ついに代表からの引退を決意。20日にホームで開催されたレバノン戦で81分から出場し、キャプテンマークを巻いて、詰めかけた大観衆の声援を受けながら“ラストプレー”を謳歌した。

 チームが3-0と快勝を収めたこともあり、和やかな雰囲気の中で試合後に行なわれたセレモニーで、家族とともにファンに挨拶したケイヒルは、溢れ出た感情を抑えることができずに思わず涙。そして「ピッチの上で泣くのは初めてだ……。だけど、このことを誇りに思う」と語った。

「この緑と金のユニホームを着る時は、いつだって気持ちを込めてプレーしてきた。ありがとう、オーストラリア。そして、ともに活動してきたチームメイトとスタッフにも感謝したい。みんながいなければ、ここに僕は存在しなかった」

 順風満帆だった代表キャリアに終止符を打ったケイヒルだが、現役生活は今後も続けていくようで、現在所属するインドのジャムシェードプルFCでの活躍には引き続き注目したいところだ。
【関連記事】
【キルギス戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【日本代表】キルギス戦を盛り上げた美女サポーターたち!
【セルジオ越後】アジア杯への懸念はボランチと切り札。解決されないと中島と堂安の負担が…
「ホームで火力ショー」「中島が痛快ゴール」キルギス撃破の森保ジャパンを韓国メディアが手放しで称賛
カラスコ、練習中に負傷させた中国人のチームメイトに治療費130万円の支払いを申し出る!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ