• トップ
  • ニュース一覧
  • 「我々にアドバンテージはない!」メッシ不在もCL快勝のバルサ、指揮官は“伝統の一戦”に照準

「我々にアドバンテージはない!」メッシ不在もCL快勝のバルサ、指揮官は“伝統の一戦”に照準

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年10月25日

「レオ不在で一歩前進!」

メッシの代役として決勝ゴールを挙げたラフィーニャ(右)の活躍もあり、強敵インテルを撃破したバルサ。週末のクラシコに向けて準備は万端だ。 (C) Getty Images

画像を見る

 10月24日、バルセロナはチャンピオンズ・リーグ(CL)でインテルにホームで2-0と勝利。公式戦3連勝を飾ったエルネスト・バルベルデ監督のチームは、決勝トーナメント進出にまた一歩前進した。

 今月21日のセビージャ戦(ラ・リーガ9節)で、右腕を骨折した大黒柱リオネル・メッシの離脱後初めての試合で、公式戦7連勝と好調だったインテルに完封勝ちを収めた意味は大きい。試合後、バルベルデも「今日の試合がレオ不在で一歩前進につながったのは確かだ」と手ごたえをうかがわせた。

「メッシの不在は感じているが、私は勝ちながら感じたい。今日は重要なチームとの対戦だったが、相手にプレーをさせずに、この結果だ。大事な試合だったから、我々は満足している。メッシ不在に見事に応えた」

 この日、メッシの代役を務めたラフィーニャは、古巣を相手に決勝点をマークし、見事期待に応えた。一方で、ウスマンヌ・デンベレは出場機会がなかったが、バルベルデは、「これは誰かに対する何かのメッセージではない」と、デンベレに“落第”の烙印を押したわけではないと強調している。

「それは間違えた解釈というものだ。彼はチームにおけるもうひとりの選手というだけで、プレーする時もあれば、別の選手がプレーする時もある。それ以外、特に言うことはないね」

 完璧な内容での勝利を挙げたバルセロナは28日に行なわれるレアル・マドリーとの“エル・クラシコ”に臨む。マドリーはCLのプルゼニ戦で白星こそ挙げたものの、現在リーグ戦で5位に沈んで危機的な状況が続き、指揮官ジュレン・ロペテギの解任も噂されている。

 今シーズン初対決となる今節は舞台がカンプ・ノウであることも考えれば、バルサが有利とみられるのも当然だ。だが、バルベルデは、「マドリーはより危険になるだろう。ジュレン・ロペテギ監督のチームは、自分たちの力を示そうとここに来るはずだ。私はこの状況を信じてはいない」と、警戒を緩めない。

「非常にエキサイティングな試合になるだろう。自分たちにアドバンテージがあるとは思わない。今日と同じような団結とチームスピリットで続けなければいけない」

 手負いの“白い巨人”を迎え撃つバルサだが、油断はない。その歴史を辿れば、クラシコは何があるか分からない大一番。その結果に注目したい。
【関連記事】
堂安律がC・ロナウドと同僚に!? 日本の注目銘柄にユーベ、A・マドリー、マンCが興味を示すと英紙
「いつだってガキ」「いったい何を目指しているんだ?」 ネイマールが公開した斬新“アメコミ・タトゥー”にファンも反応!!
「ずっと僕のアイドルですから!」香川真司がスペイン紙上で“熱すぎるイニエスタ愛”を告白!
「どう敬意を欠いたんだ?」「僕らも人間だし…」 質問に激怒したマルセロが記者と口論!
【現地発】ジダンがマドリーとペレスを見限った日。きっかけは「ベイルの2発」だった

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ