このスパイクは、ミッドウィークフットボールナイトからインスピレーショされたカラーコンビネーションで彩られている。週末のリーグ戦だけでなく、平日のナイトゲームもハードに戦うトッププレーヤーたちが、この新しいカラーの『FUTURE』と『PUMA ONE』を着用する。敵にも味方にも、そしてサポーターにも驚きを与えるようなプレーでチームを新たな高みへと導くだろう。
新カラーの発表にあわせて公開されたイメージ画像はこちら。(プーマ フットボール公式Instagramアカウントより)
また、全国高校サッカー選手権大会をサポートするプーマは、第97回を迎える今大会に向けて、関連TV番組内で放送するCM映像を公開している。
新テレビCMの映像は下記でも公開されているので、ぜひチェックを!
―― FUTURE ――
FUTURE は、フィット感をカスタマイズすることが可能な機能 NETFITテクノロジーを備えた初のサッカースパイクとして誕生したシリーズだ。

【フューチャー 2.1 NETFIT FG/AG】
最新モデル『FUTURE 2.1』は、このコンセプトを洗練し、細部まで改良された。最大の特徴であるフィット感のカスタマイズは、NETFITテクノロジーの各シューレースホールを最適な間隔に改良した。さらに、多くのカスタマイズを可能にするため、NETFITを配置するスペースが、これまでよりアッパーの広範囲に設計されている。キッキングエリアは、その NETFIT を TPUスキンで覆うことでプロテクトし、このエリアに採用されているバキュームプロセスがスパイクのボールタッチとグリップ力をサポートしてくれる。
アウトソールには、牽引性と安定性をもたらすように丸型スタッドとブレード型スタッドを組み合わせて最適に配置。超軽量で反応性の高い Pebax製の RAPIDAGILITYアウトソールを採用している。クイックターンで瞬時に相手ディフェンダーを置き去りにするプレーも可能にする。
【ADAPT】 NETFITテクノロジーがフィット感のカスタマイズを実現する。
【ACCELERATE】軽量のRAPIDAGILITYアウトソールがトップスピードへの瞬時の加速を可能にする。
【REACT】evoKNITソックとレイヤーベースがトップパフォーマンスとアジリティをサポートする。
「FUTURE」主な着用プレーヤー | ルイス・スアレス、アントワーヌ・グリエーズマン、マルコ・ロイス、川島永嗣、東口順昭、小林悠、シュミット・ダニエル、伊東純也、北川航也 など。
―――――――
―― PUMA ONE ――
PUMA ONE は、シュートからスピード、タッチまで、ゲーム中のあらゆる側面をサポートするために設計された究極のサッカースパイク・シリーズだ。

【プーマ ワン 1 レザー FG/AG】
最新モデル『PUMA ONE 1』 は、完璧なプログレッシブアップデートでこのアプローチに革命を起こすシリーズ最新モデルだ。
完璧なFEELのため、柔らかくて薄いカンガルーレザーをスパイクのキッキングエリアにのみに採用し、全体的な軽量化も実現。
すべてのプレーヤーたちが求める重要なポイントであるパーフェクトタッチを生み出すため、カンガルーレザーの内側に3Dドットを施すことで対応し、全体的なフィーリングとボールに対するグリップ力をさらに向上させた。
新しく搭載されたFUSEFITテクノロジーと、evoKNITソックを組み合わせることにより、FITは新たな高みへ導かれている。これによって、全体的な快適性やアジリティを向上させることができる、フィット感の調節が可能となるオプションが加わった。
軽量の RAPIDSPRINTアウトソールをアップデートし、加速性が向上。あわせて、スパイク全体の軽量化にも成功し、さらなるトップスピードを実現する。スタッドも新しい構成が採用されており、かかと部分をサポートするエクスターナルヒール カウンターと一体となった作りに。安定性をもたらし、クイックなターンと爆発的な加速を実現するための設計になっている。新しいPUMA ONEを履いて、そのアジリティと反応性のサポートを実感してほしい。
【FIT】evoKNITソックとFUSEFITテクノロジーが包み込むようなフィット感とその調整を可能にする。
【FAST】軽量のRAPIDSPRINTアウトソールが極限の加速をサポートする。
【FEEL】非常に柔らかいカンガルーレザーが究極のタッチを実現。
「PUMA ONE」主な着用プレーヤー | ロメル・ルカク、セルヒオ・アグエロ、オリビエ・ジルー、長谷部誠 など。
―――――――
「PUMA FOOTBALL スペシャルサイト」はこちら
#新たな高みへ #PUMAFuture #PUMAOne