• トップ
  • ニュース一覧
  • 「恥ずべきもの」「嘆かわしい」 バジャドリーに辛勝のバルサ、敵地の劣悪すぎるピッチに怒り!

「恥ずべきもの」「嘆かわしい」 バジャドリーに辛勝のバルサ、敵地の劣悪すぎるピッチに怒り!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年08月26日

バジャドリー会長もピッチ状態の悪さを認める。

至る所で芝がめくれ上がり、ボールがまともに転がらないピッチはバルサを大いに苦しめた。(C)Getty Images

画像を見る


 バルセロナは現地時間8月25日、ラ・リーガ第2節で昇格組のバジャドリーと対戦した。先制して迎えた終了間際、バジャドリーにネットを揺らされたものの、今シーズンから導入されたVAR(ビデオアシスタントレフェリー)の介入により、オフサイドで得点が取り消しに。苦しみながらも連勝スタートに成功した。

 バルサが苦しんだ要因のひとつが、バジャドリーの本拠地ホセ・ソリージャのピッチコンディションだ。その劣悪ぶりに、バルサ陣営からは試合後、不満の声が上がった。
 
『ESPN』によると、DFのジェラール・ピケは、「スペイン国外でラ・リーガのクラブや選手を売り物にし、アメリカで試合をさせたいと望むなら、まずは先に国内の状況に目を向ける必要があるだろう」と批判している。

「(ピッチは)本当に恥ずべきものだった。サッカーをするのに適していないし、選手たちがケガをするリスクがあった。しかるべき人たちが修正することを願っているよ。恥ずべきだからだ。嘆かわしいよ」

 セルヒオ・ブスケッツも、「世界最高のリーグがこんなコンディションで行なわれるのは本当に嘆かわしい」と苦言を呈した。

「ラ・リーガのだれも現地に来て芝をチェックすべきだと感じていなかった。あんなところでプレーできないよ。サッカーのピッチというよりビーチだった。まあ、両チームにとって同じ条件ではあるんだけどね」

 バジャドリー側もピッチコンディションが悪かったのは認めている。カルロス・スアレス・スレダ会長は、スペインのラジオ局「Cadena Ser」のインタビューで、「芝の状態は悪かった。我々に責任がある」と述べた。

「私が罰金を科されるとしても、それがフェアだろう」

 ラ・リーガのハビエル・テバス会長も、ツイッターでホセ・ソリージャのピッチが、「ラ・リーガで使用するのに必要な最低水準にはなかった」とコメント。規律処分の手続きを取ると明かしている。
 
【関連記事】
ブンデス開幕戦で日本人3選手の共演が実現! 独メディアは大迫勇也、浅野拓磨、原口元気をどう見た?
酒井宏樹の同僚となる可能性もあったバロテッリ、ニースへの電撃残留の理由を激白!「俺にとってカネは…」
久保裕也が加入1週間でブンデス・デビュー! チームは敗北も、独メディアは「印象的なプレー」と評価
ベティスの乾貴士、移籍後初スタメンを果たすも“目に見える結果”は次節以降に持ち越し
スペイン? フランス? 香川真司に新たな移籍先浮上! ドルトムント・サポ―ターからは賛否両論が

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ