異例の再抽選!森保監督率いるU-21日本代表が参戦するアジア大会の組み分けが正式決定

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月25日

日本の対戦相手に変更なし!ベトナム、パキスタン、ネパールと激突

U-21日本代表はどんなメンバーで大会に挑むのか。森保監督の人選にも注目が集まる。(C)Getty Images

画像を見る

 7月25日、AFCは8月に開幕するアジア大会・男子サッカー競技の組み合わせを再発表した。

 東京五輪世代のU-21日本代表が出場するアジア競技大会は、5日に抽選会を行なった際に本来参加する予定だったUAEとパレスチナが含まれていないという異例の事態が発生。前代未聞の再抽選を行なう形となっていた。

 2度目の組み分け発表でパレスチナはA組、UAEはE組に振り分けられる結果に。その他は1度目の抽選から変更はなく、日本は当初の予定通り、ベトナム、パキスタン、ネパールと対戦することが決まった。

 今回の再ドローにより、A組とE組は5チームが参加するが、大会のレギュレーションに変更はない。各組の上位2チームと3位の上位4チームがラウンドオブ16に進出する。

 同大会は8月14日から9月1日までインドネシアのジャカルタとパレンバンで行なわれる。日本代表の活躍に注目だ。

 組み分けは下記の通り。

グループA
インドネシア、香港、ラオス、台湾、☆パレスチナ
 
グループB
タイ、ウズベキスタン、バングラデシュ、カタール
 
グループC
イラク、中国、東ティモール、シリア
 
グループD
日本、ベトナム、パキスタン、ネパール
 
グループE
韓国、キルギス、マレーシア、バーレーン、☆UAE
 
グループF
北朝鮮、サウジアラビア、イラン、ミャンマー
【関連記事】
【セルジオ越後】"空白"を埋めるには世代交代が不可欠。森保監督に任せるのもひとつの手だ
【セルジオ越後】コーチに森保? 表情が冴えない西野新監督はひとりで戦うのが不安なのか
「東京経由カタール行き」を実現するのは? 日本代表の新時代を担うU-21期待の若手12選
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは
「まだ以前のお前じゃない」U-21代表FW小川航基が名波監督から課せられたミッション

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 年明け特別企画
    1月16日発売
    カルチョの伝説が甦る!
    セリエA50年史
    燦然と輝くレジェンドや
    ファンタジスタがこの一冊に
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ