柴崎岳がステップアップ移籍に意欲「今考えているのはCLに出ること」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月04日

「ワールドカップを通して自分の至らなさ、未熟さを感じた」

4試合すべてに先発した柴崎は、ハイレベルな環境に身を置く必要性を感じたようだ。写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)

画像を見る

 ロシア・ワールドカップ決勝トーナメント1回戦のベルギー戦から一夜明け、日本代表の柴崎岳が報道陣の取材に応じた。惜しくもベスト16で涙を呑んだ今大会を総括している。
 
 初のワールドカップに挑んだ柴崎は、4試合すべてに先発出場。ボランチとして攻撃の舵取り役を任され、非凡なパスセンスでその期待に応えた。原口元気の先制点を演出したベルギー戦のアシストは、まさにこの男の真骨頂と言えるものだろう。柴崎自身、「攻撃の面ではそれなりに通用する部分もありました」と手応えを得たようだ。
 
 一方で、守備面に関しては「まだまだ物足りなさも感じている」という。また、「チームをゲームのなかでまとめていくのは経験も必要ですし、いろんな知識も、感覚も必要。そういったところが全体的に足りなかった」「ワールドカップを通して自分の至らなさ、選手としての未熟さみたいなものを感じましたし、純粋にさらに成長していきたいと思っています」とあらゆる面でのレベルアップが必要だと語った。
 
 現在、スペイン1部のヘタフェに所属する柴崎だが、今回のワールドカップを経てステップアップへの意識も高まっているようだ。
 
「今考えているのは、やっぱりチャンピオンズ・リーグ(以下CL)に出ることですかね。レベル的にはワールドカップと比べて同等か、もしくはそれ以上の大会。そういうところに身を投じることが自分には必要なんではないかと思う」
 
 もっとも、昨シーズンのヘタフェはスペイン1部で8位。CL出場を目指すには、力が足りない。柴崎も「今いるクラブではそれはたぶん難しいですね」と理解しており、「他のチームのことも考えながら、これからどうなるか分かりませんが、そういったクラブがあればどんどんチャレンジしていきたいなと思います」と移籍の意思を隠さなかった。移籍先についても、「国にこだわりはない」という。

 今大会で日本代表に置ける立ち位置を確立した感もある柴崎は、これからどんなキャリアを描いていくのか。興味は尽きない。

【日本代表PHOTO】ベルギー戦翌日、カザンのキャンプに戻った選手たち

【日本代表PHOTO】日本 2-3 ベルギー|原口、乾のゴールで日本中が歓喜するも後半ロスタイムに完璧なカウンターで逆転され初の8強進出ならず。
 
【関連記事】
「次はこれ以上のエネルギーが必要」長友佑都が“4年後”を目指す理由が感動的
次のワールドカップは目指さない――大きな決断を下した酒井高徳が抱えていた葛藤【ロシアW杯】
父親誘拐の事実を明かさず大一番へ…ナイジェリア代表MFが衝撃の顛末を告白!【ロシアW杯】
原口元気は初のW杯が「めっちゃ楽しかった」。その理由はあの“一発”に凝縮されている【ロシアW杯】
涙、涙…。吉田麻也が長谷部の代表引退について心情を吐露【ロシアW杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ