セネガル代表監督が大迫勇也を絶賛「ふたりがかりでも抑え切れなかった」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月25日

常にDFと駆け引きをしていた大迫

常にDFを背負い、デュエルし続けた大迫。写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)

画像を見る

 2-2のドローで終わった日本対セネガル戦。圧倒的有利と言われたセネガルが2度勝ち越しながらも、その都度、日本に追いつかれるという驚くべき展開になった。

 試合後のインタビューで、セネガル代表のアリウ・シセ監督は、悔しさを滲ませながらも、日本を称賛した。

「今夜はポーランド戦に比べて、我々の良いところが出ていなかったと言わざるを得ない。我々のチームには世界レベルの選手たちがいて、ふたつのゴールを演出した。これは明らかな事実だ。しかし、日本は最高のチームであり、我々には技術的なミスも多かった。2度も追いつかれてしまったし。集中力も途切れがちだったかもしれない」と悔しさを滲ませた。

 そんななか、シセ監督が日本の選手で印象的な存在として挙げたのが、背番号15番の大迫勇也だった。
「サリフ・サネとカリドゥ・クリバリというCBがふたりがかりで、ストライカーの15番(大迫)を抑えきることができなかった。しかも、彼は常にディフェンスラインにプレッシャーをかけ続けていた」と絶賛。

 実際に試合中の大迫は何度も動き出しを繰り返し、セネガルの最終ラインと駆け引きをしており、日本がオフサイドを取られるシーンも少なかった。ゴールこそなかったものの、攻撃の起点となることで、日本代表チームをけん引していた。その重要性を、シセ監督も認識していたというわけだ。

「残るコロンビア戦も最後までポジティブに準備したい。CBのサネとクリバリは非常に優れた能力を持っているし、今後パフォーマンスは上がっていくだろう」と自チームのフォローも忘れなかった。

 勝点4で並ぶ日本とセネガル、そして勝点3を獲得したコロンビアの3か国で、グループHの攻防は第3戦までもつれ込んだ。セネガルは中3日で迎える大一番でコロンビアに挑む。

【データで見る】日本×セネガル|詳細マッチスタッツ

【日本代表PHOTO】日本 2-2 セネガル|本田の同点ゴールでドロー終了、グループ突破は次戦に持ち越し
【関連記事】
【セネガル戦|戦評】失点にも絡んだ乾貴士は“諸刃の剣”。勝ちゲームを引き分けてしまった3つの要因は?
「正直、勝てると思ってた…」セネガルの主将マネ、西野ジャパンとのドロー決着に悔恨
日本はセネガルの怪物アタッカーにどう対応したのか。吉田が明かした対応策
「乾、カンペキ!」「川島またやらかした」セネガル戦の前半を日本代表ファンはどう見た?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ市場オープンへ!
    6月1日発売
    2023 SUMMER TRANSFER
    夏の移籍
    「完全ガイド」
    決戦目前! CL決勝展望も
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ