西野ジャパンの最終査定は? 英老舗ブックメーカーの「コロンビア戦オッズ」あれこれ

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月19日

勝利も得点者もイエローカードも!

いよいよ一大決戦の幕が上がる。西野ジャパンの下馬評を覆す快進撃に期待だ! 写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)

画像を見る

 今夜21時にキックオフされる運命の90分、日本vsコロンビア戦。国内外でさまざまなスコア&展開予想が繰り広げられるなか、英老舗ブックメーカー『William Hill』社も最終オッズを確定させた。さすがはワールドカップの檜舞台だ。通常よりも賭け対象は多岐に渡っている。
 
 勝利オッズはコロンビアの「1.7倍」に対して日本が「6.0倍」と、けっこうな差が付いた(引き分けは3.5倍)。スコアについてはコロンビア1-0勝利の「4.75倍」、同2-0勝利の「6.0倍」、同2-1勝利の「9.0倍」、同3-0勝利の「11倍」が上位に並ぶ。この「11倍」と同じオッズなのが日本の1-0勝利だ。
 
 誰が最初にゴールを決めるかを予想する「ファーストスコアラー」も、やはりコロンビア勢がトップ3を占拠。ラダメル・ファルカオ(4.5倍)、カルロス・バッカ(5.5倍)、ハメス・ロドリゲス(6.0倍)と妥当な顔ぶれで、日本の上位は大迫勇也(8.0倍)、本田圭佑(8.5倍)、岡崎慎司(9.0倍)、香川真司(10倍)。この4人が全員スタメン出場するとは思えないが……。もし賭けるなら、香川はかなりの狙い目だろうか。ちなみに「アベックゴール」の賭け率はファルカオ&ハメスの「7.0倍」が1位だ。

 
 イエローカードを頂戴する選手としては、コロンビアの武闘派MFアベル・アギラールの「2.5倍」がもっとも低い。そこからコロンビア選手を3人挟んで、日本は長谷部誠と酒井高徳の「3.5倍」が5位タイに入っている。選手たちにしてみれば失礼千万なオッズである。
 
 こうして見ても日本の劣勢が十二分に伝わってくるが、グループHの勝ち抜けオッズを眺めてみると、さほど酷いものではない。日本は最下位評価の「3.0倍」ながら、コロンビアの「1.36倍」、ポーランドの「1.57倍」、セネガルの「2.2倍」に大きく水を開けられているわけではないのだ。下馬評を覆す快進撃に期待!
【関連記事】
【W杯展望|コロンビア×日本】難敵相手に耐え凌げるか。日本にとっては“生死を分ける大一番”
「日本は2位通過」「全体の10番手」世界的データ会社が西野ジャパンに驚きの高評価!
「柴崎は絶対に使ったほうがいい」英誌の熟練記者が探る、西野ジャパンの“ベスト布陣”
日本代表23戦士のベストショットを厳選! FIFA公式写真で「芸人顔負けのキメ顔」を見せたのは?
「マジでカワイイ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが最新自撮り写真を公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ