【W杯 大会11日目プレビュー】韓国対アルジェリア戦

カテゴリ:国際大会

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2014年06月22日

初戦で手ごたえを掴んだ両チームが勝点3を奪う合う戦い。

大事なCFの人選は興味深い。パク・チュヨンが2戦目で真価を発揮するのか、あるいは別の選手が起用されるか!? (C) Getty Images

画像を見る

グループH
韓国アルジェリア
16:00(日本時間23日4:00)キックオフ
ベイラ=リオ(ポルトアレグレ)
 
【韓国の視点】
 
 ロシア戦での引き分けは、大会前に悲観的な見方ばかりがなされていたチームにとって、大きな自信になったようだ。DFのキム・ヨングォンも「ワールドカップでの経験の少ない選手の多いチームが、このロシア戦で大きな収穫を得た」を語っている。
 
 決勝トーナメント進出のためには、絶対に勝点3を奪いたい一戦だけに、初戦でパフォーマンスの良くなかったCFのパク・チュヨンをスタメンから外し、イ・グノかキム・シンウクを起用する可能性もある。
 
 アルジェリアはスピーディーな仕掛けに弱いが、その攻撃は韓国が得意とするところ。縦への突破に優れる両ウイング、イ・チョンヨンとソン・フンミンの出来が、勝敗の鍵を握りそうだ。
 
[得点者]1点:イ・グノ
[警 告]1回:ソン・フンミン、キ・ソンヨン、ク・ジャチョル
 
【アルジェリアの視点】
 
 ベルギー戦では堅守が奏功して70分間リードしながら、そこから逆転を許してしまったため、チームの失望も大きかったようだ。しかし、「落ち込んでいるヒマなどない。2戦目で全てが決まる」と語るヴァヒド・ハリルホジッチ監督の下、アルジェリアは絶対に負けられない一戦に臨む。
 
 伝統のパスサッカーにショートカウンターを織り交ぜた戦術で、韓国を翻弄したい。その上では、攻守で貢献できるMFナビル・ベンタレブ、サイドアタッカーのリャド・マハレズが鍵を握るだろう。
 
 ベルギー戦では、右サイドを破られてふたつの失点を食らっており、このサイドの守備を強化するために、スタメンの入れ替えがあるかもしれない。
 
[得点者]1点:フェグーリ
[警 告]1回:ベンタレブ
 
◆対戦成績&試合結果
 
韓国
1勝
アルジェリア
 
1985年12月14日 韓国 2-0 アルジェリア
 
 
ワールドサッカーダイジェスト編集部

終盤までは狙い通りに試合を進めた初戦のアルジェリア。これを韓国戦では90分間続けることができるか!?  (C) Getty Images

画像を見る

【関連記事】
ロシア 対 韓国|スコア&フォーメーション
【スタイル分析】伝統のハードワークと献身性がアタックの生命線|韓国
ロシア 対 韓国|スコア&フォーメーション
【スタイル分析】ポジション順守の意識が安定感を生み出す|ロシア

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ