酒井高徳はスイス戦をどう見たのか? W杯で結果を残すためのヒントはふたつの失点にあり

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月09日

酒井高徳が協調したのは、互いにミスをカバーすべきということだ

PKと速攻からの2失点。スイス戦で喫した失点はその前の段階で防げただけに…。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 [国際親善試合]日本0-2スイス/6月8日/スイス・ルガーノ
 
 日本代表は現地時間の8日にスイス代表と国際親善試合を行なった。結果は0-2の完敗。攻撃陣はまるで好機を作り出せず、守備陣もPKとカウンターから2失点を喫した。西野朗監督の下で立て直しを図っているチームが、本大会に向けて大きな不安を残したのは確かだろう。
 
 ただ、酒井高徳は試合内容を悲観していない。そのように振り返った理由はスイス戦の2失点に、ロシア・ワールドカップで結果を出すためのヒントが隠されていたからだ。
 
 吉田麻也のファウルからPKとなった1失点目に関して酒井は、「自分が戻り切れた部分があったので、ファウルをしないで(コースを)限定してくれていれば、2対1(の数的優位の状況)を作れていた」と説明。ピッチを去った後の2失点目についても、「(酒井)宏樹のところからクロスを上げられたけど、上げられることまで仮定をしないといけないと思う。中にヘディングで折り返した選手には誰がついていたのか、折り返されて最後に点を取った選手には誰がついていたのか。1回のミスに対して2回、3回はチームとして助けられる」と述べ、ひとつの不具合をカバーできれば、ふたつの失点は防げたとした。
 
「ワールドカップでは、どこかで(相手に)剥がされるシチュエーションは絶対に出てくる」と酒井が語るように、世界最高峰の舞台では個人の力だけでは対抗できない。だからこそ、右サイドバックで先発出場した男は助け合う必要性を強調し、互いのミスを補い合えれば、安易に失点する機会は減ると考えている。
 
 これに関して酒井は、試合後に吉田と意見を交換したと言う。12日のパラグアイ戦、そして19日の本大会初戦・コロンビア戦までにチームとして修正を図れるか。「組織をより強く硬くできれば、今日の手応えがもっといい手応えに変わると思う」と前を向いた酒井は、スイス戦で喫した2失点を糧に仲間とともに調整を続けていく。

【日本代表取材PHOTO】ルガーノからゼーフェルトへ、7時間のバスの旅

【日本代表PHOTO】スイス2-0日本|西野ジャパンがまたしても2失点の完敗。ガーナ戦に続いて2連敗を喫する
【関連記事】
【日本0-2スイス|採点&寸評】本田はこの出来ではトップ下失格。唯一の及第点は…
【セルジオ越後】日本は先制されたら、終わり。収穫はゼロ。一歩も進んでいない
【スイス戦|戦評】希望なき敗戦。「彼ならやってくれる」という期待は脆くも崩れ去った
FIFAランク61位の日本が勝つには…長友が指摘する、実力差を埋める“単純な”解決案
「この日本戦はあまりにもイージー」スイス紙が母国代表を絶賛する一方で西野ジャパンを…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ