ドイツ 2-2 ガーナ|ともに持ち味を出し合った好ゲームはドロー決着

カテゴリ:国際大会

加藤紀幸(ワールドサッカーダイジェスト)

2014年06月22日

クローゼが通算15ゴールでW杯最多得点記録に並ぶ

【サッカーダイジェスト特派のポイントレビュー】
 
 ともに持ち味を出し合い、互いに多くの決定機を作り出した好ゲームは、2−2のドローで幕を閉じた。
 
 フィジカルとテクニックが融合するガーナは、ボール奪取後の鋭いショートカウンターと強烈なミドルを武器に、欧州の大国に脅威を与え続けた。最後まで集中力が切れなかったメンサーを軸とする最終ラインの奮闘も、評価に値する。
 
 サイド攻撃や単独のドリブル、中央からのコンビネーションなど、多彩な攻めを見せたのがドイツだ。一度は逆転を許しながらも、途中出場のクローゼがワールドカップ通算最多得点記録に並ぶ15ゴール目を交代直後の71分に決めて、引き分けに持ち込んだ。
 
取材・文:加藤紀幸(ワールドサッカーダイジェスト)
 
【関連記事】
【W杯キープレーヤー解体新書】メスト・エジル|ダイナミズムを備えた「ドイツ版ファンタジスタ」
【W杯キープレーヤー解体新書】フィリップ・ラーム|図抜けたフットボール・インテリジェンスを持つ世界一の右SB
ドイツ 対 ポルトガル|サッカーダイジェスト特派のレビュー
ガーナ 対 アメリカ|サッカーダイジェスト特派のレビュー
GROUP G 日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ