「ニシノは難しい選択を迫られるだろう」英BBCが日本vsガーナ戦を異例のレポート!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月31日

「なんともお粗末な試合内容だった」

はたして最終メンバー23名に残るのは誰なのか。完敗に終わったガーナ戦を受けて、さらに予想が難しくなった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 新システムを携えて初陣に臨んだ西野ジャパンだったが、スタメン平均年齢が23歳台という若きガーナ代表の前に沈黙を続け、0-2の完敗を喫した。
 
 普段は日本のフレンドリーマッチまでカバーしない英国放送『BBC』だが、そこはロシア・ワールドカップ出場国だけに、今回のガーナ戦を速報レポート。大雨に見舞われた横浜での一戦を手短に伝えている。
 
「アキラ・ニシノの初陣は敗北に終わった。ドルトムントのシンジ・カガワ(香川真司)をベンチに置き、新たに5バックのフォーメーションでスタートしたものの、チームは上手く機能しない。開始まもなくワールドカップ予選突破に失敗したガーナに先制を許すと、51分にはPKでリードを広げられてしまう。激しい雨の下だったとはいえ、なんともお粗末な試合内容だった」
 
 そして、「これからの24時間で、ニシノは難しい選択に迫られるのだ。このゲームを受けて最終登録の23名を選ばなければならないからだ」と記している。
 
 日本は木曜日に最終メンバー23名を発表し、翌日に渡欧。6月8日にスイスと、同12日にパラグアイとのテストマッチを戦い、19日のグループリーグ初戦、コロンビア戦に備える。
【関連記事】
【釜本邦茂】あんな単調な攻めでは、とてもじゃないけどワールドカップで点は取れないよ
【ガーナ戦|戦評】初陣で犯した2つのミス。一方で唯一の希望となったのは…
【日本0-2ガーナ|採点&寸評】新布陣が機能せず…本田、香川もチャンスを仕留められずに完敗
【セルジオ越後】結局、ハリルの見立ては正しかった?“西野シェフ”の腕の見せどころだ
「情けない…」「W杯心配です」ガーナ戦の敗北でファンからは辛辣な声が続々…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ