【日本代表】合宿2日目も海外組10名がトレーニング!気になる乾、岡崎の状態は?

カテゴリ:日本代表

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2018年05月22日

岡崎はフィジカルメニュー終了後に別メニュー。そして、乾は…

香川は溌剌とした動きを見せ、怪我の影響を感じさせていない。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 5月22日、キリンチャレンジカップのガーナ戦(30日)に向けた合宿の2日目が行なわれ、昨日と同じく海外組の10選手が汗を流した。
 
 初日となった21日に引き続き、練習に参加したのは本田圭佑(パチューカ)、岡崎慎司(レスター)、吉田麻也(サウサンプトン)、香川真司(ドルトムント)、大迫勇也(ブレーメン)、酒井高徳(ハンブルグ)、宇佐美貴史、原口元気(ともにデュッセルドルフ)、武藤嘉紀(マインツ)、浅野拓磨(シュツットガルト)だ。
 
 17時から始まったトレーニングでは体幹トレーニングやサーキットメニューを消化。「フィジカルトレーニングも多い。ただ、ボールを使ったトレーニングが多いので、素で走るよりはボールを使ったトレーニングを使った中で上げていくほうが選手としては嬉しい」と宇佐美が語ったように、選手たちは意欲的な姿勢で負荷の掛かるメニューに取り組んだ。

 その後は、手倉森誠コーチが声を掛けながらパスゲームなどを実施し、最後はミニゲームで2日目のトレーニングを終えた。
 
 ただ、左足首に不安を抱えている岡崎はボールを使ったトレーニングに入ると別メニューに。「足はまだ痛いですけど、心肺機能など身体は上げておいて、足が良くなったらすぐできるようにしておきたい」というストライカーは、リハビリに取り組む形となった。
 
 一方、右太ももを痛めている乾貴士(エイバル)はこの日も不在。グラウンドに姿を見せず、宿舎で調整を行なった。怪我の回復具合が気になるところだ。

取材・文●松尾祐希(サッカーダイジェストWeb編集部)
【関連記事】
西野監督が反響を呼んだあの発言の真意を語る!「ポリバレントというのは…」
【ガーナ戦のスタメン予想】本田、香川、岡崎の同時起用がしっくりくるシステムは?
【セルジオ越後】結局、ハリルの見立ては正しかった?“西野シェフ”の腕の見せどころだ
英誌が「アジア最強の50人」を発表! 最多16名が選出された日本勢で最高評価を得たのは?
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ