ウルグアイ 対 コスタリカ|スコア&フォーメーション

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2014年06月15日

ウルグアイの単調な攻撃にハマったコスタリカの堅守速攻。

ウルグアイはスアレスを投入することなく、コスタリカの前に敗れ去った。 (C) Getty Images

画像を見る

【ポイントレビュー】
 コスタリカが後半の3得点で鮮やかな逆転勝ちを収めた。立ち上がりからボールを支配したのはウルグアイ。24分にはセットプレーから得たPKをカバーニが決めて先制する。しかしボールは支配するものの、5バックを採用し、ブロックを作って守るコスタリカのディフェンスの前に、ウルグアイの攻撃にはリズムが生まれない。
 
 コスタリカは、ウルグアイの単調な攻撃に対し、要所でインターセプトを狙い、鋭いカウンターを仕掛け続けた。これが54分のキャンベルの同点弾につながる。さらに3分後には、FKからドゥアルテが頭で逆転ゴールを決めて試合をひっくり返した。
 
 追いつきたいウルグアイは、前掛かりとなり、全体が間延びする傾向に。このスペースをコスタリカに狙われ、ついには84分、ウレーニャに3点目のゴールを献上することとなる。
 
 ボール支配ではウルグアイが優勢を保ったが、コスタリカはディフェンス面での素早い出足から、効果的なカウンターを次々と繰り出し形勢を逆転。持ち前の堅守速攻が見事にハマり、圧倒的不利と見られた戦前の下馬評を覆してみせた。
【関連記事】
GROUP D 日程・結果
【スタイル分析】5バックによる堅守から効率のいい仕掛け|コスタリカ
【スタイル分析】強力な攻撃陣を伝統の堅守速攻で生かす|ウルグアイ
イングランド対イタリア|サッカーダイジェスト特派のレビュー
【今日は何の日?】6月15日「1試合で10得点を挙げたチーム」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ