なでしこ高倉監督、うっ憤晴らした! 豪州との再戦に「とにかく決着をつけたかった」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年04月21日

「耐え忍べばチャンスが来ると分かっていた」

なでしこジャパンをアジア連覇に導いた高倉監督。来年はW杯、再来年は五輪と、今後は世界の舞台へ臨む。(C) Getty Images

画像を見る

[女子アジアカップ]日本 1-0 オーストラリア/4月21日/ヨルダン

 なでしこジャパンがアジア女王の座を守り抜いた!

 終始オーストラリアに攻め込まれ、苦しい試合となった試合は84分に飛び出した横山久美のゴールで日本が1対0で勝利。アジアカップ連覇を達成した。

 なでしこジャパンの高倉麻子監督は、試合を振り返り「本当にみんなが身体を張ってよく守って、ワンチャンスをモノにしてくれたと思う」と、ピンチの連続を堅守で凌ぎ、相手の一瞬のスキを見逃さなかった選手たちを讃えた。

 決勝の相手は、グループステージでも対戦していたオーストラリア。次ラウンド進出を確定させるためとはいえ、同点となってからの残り5分間を“暗黙の了解”で最終ラインでの時間稼ぎに費やし、指揮官自身も「もっとアグレッシブに行きたかったが…」と語り、モヤモヤが残った。
 
 それゆえ、高倉監督も「決着をつけたいという想いがあった」と、この一戦に懸ける強い決意があったことを告白。そして、「相手がやって来ることは分かっていたし、そこを耐え忍べばチャンスが来るのも分かっていた。(選手が)よくやってくれた」と、しぶとく食らいついてワンチャンスをモノにする、プラン通りの戦いでグループステージでのうっ憤を晴らした。

 来年は再びアジア女王として、フランスで開催されるワールドカップに挑むなでしこジャパン。指揮官は本大会、さらには2年後の東京五輪を見据え、「まだまだスタート地点に立ったばかり。みんなでまた力を合わせて成長していきたい」と抱負を語った。
【関連記事】
「“サッカーパンチ”で不意を突いた」「マチルダが代償を支払った」豪メディアがなでしこの勝負強さを大絶賛!
「マジでカワイイ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが最新自撮り写真を公開!
なでしこJのアジア連覇をAFC公式が激賞!「大氾濫を生き残った」「ヒーローはヨコヤマ!」
「クミーニョ出た!」 松木氏が絶賛も…アジア連覇弾の横山が結果に満足しない”ある理由”
下馬評を覆した「なでしこJ」 決勝進出を引き寄せた最大のポイントは何だったのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ