A代表FWを抑えてJ1最高評価を手にしたのは19歳の一撃! 5節のベスト5ゴールが発表に

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年04月02日

U-21代表の点取り屋に負けじと代表歴を持つアタッカー陣がゴラッソを連発!

写真:イバルボとのパス交換で抜け出した田川は倒れ込みながらも右足で逆転弾をねじ込んだ!(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 今節のJ1最高評価を獲得したのは、東京五輪世代の成長株だ。
 
 代表ウィークによる中断を終え、31日から再開したJ1。約2週間ぶりとなったリーグ戦でも多くのゴールが生まれ、サポーターたちを歓喜の渦に巻き込んだ。
 
 そんな今節のJ1で生まれた22ゴールから「DAZN週間ベスト5ゴール」が発表され、代表歴を持つ選手たちを抑えて19歳の田川享介(鳥栖)が1位に輝いた。
 
 74分からピッチに立った田川は2-2で迎えた名古屋戦の後半アディショナルタイム。イバルボとのパス交換で左サイドからペナルティエリア内に侵入する。最後は体勢を崩されながらも、利き足ではない右足で逆サイドネットにシュートを流し込んだ。
 
 2点差を跳ね返し、チームに勝利をもたらした田川。ゴールが決まると一目散にベンチに掛けより、喜びを爆発させた。

 東京五輪を目指すU-21日本代表にも名を連ねる鳥栖期待の点取り屋は、名古屋戦のゴールで今季2点目。与えられた僅かな時間でしっかりと結果を残し、U-21代表を率いる森保一監督に、自身の存在を知らしめる一撃となったのは間違いない。
 
 2位以下にも観る者にインパクトを与えるゴラッソが並び、ランキングには代表歴を持つ選手たちがずらりと顔を揃えている。

 2位に入ったのは昨年12月のE-1選手権で代表入りを果たした伊東純也(柏)。神戸戦で2ゴールを決めた柏のスピードスターは、カットインから左足を振り抜いた先制弾で好評価を手にした。

 3位には、チームにリーグ戦初勝利をもたらした日本代表・杉本健勇(C大阪)のファインショットを選出。4位にはウーゴ・ヴィエイラ(横浜)が入り、5位には伊東と同じくE-1選手権で代表に名を連ねた川又堅碁(磐田)の技ありシュートがランクインしている。
【関連記事】
【浦和】堀孝史監督との契約解除を発表。後任は大槻毅育成ダイレクターに
Jリーグの移籍期間が終了!3月以降に新天地を求めた選手たちを総まとめ!!
話題沸騰! R・マドリーで技を磨く驚異の14歳、中井卓大はどれほどの逸材か
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
【磐田】エースの川又堅碁が「ホッとした」今季初ゴール。得点後に指揮官と交わした言葉は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ